特許
J-GLOBAL ID:200903030581288273

粉末状のウラン含有化合物の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐藤 一雄 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-251285
公開番号(公開出願番号):特開平5-087965
出願日: 1991年09月30日
公開日(公表日): 1993年04月09日
要約:
【要約】【目的】 ウラニア・ガドリニア二酸化物を、乾式法により粉末状の八三酸化物に変換する効率的な方法を提供すること。【構成】 ウラニア・ガドリニア酸化物(U,Gd)O2の賦形化物から粉末状のウラニア・ガドリニア酸化物(U,Gd)3O8を得るための方法であって、ウラニア・ガドリニア酸化物(U,Gd)O2の賦形化物を二酸化炭素含有ガス中において熱処理することによって、ウラニア・ガドリニア酸化物(U,Gd)O2の酸化と粉末化の双方を行い、粉末状のウラニア・ガドリニア酸化物(U,Gd)3O8を得ることを特徴とする。
請求項(抜粋):
ウラニア・ガドリニア酸化物(U,Gd)O2の賦形化物から粉末状のウラニア・ガドリニア酸化物(U,Gd)3O8を得るための方法であって、ウラニア・ガドリニア酸化物(U,Gd)O2の賦形化物を二酸化炭素含有ガス中において熱処理することによって、ウラニア・ガドリニア酸化物(U,Gd)O2の酸化と粉末化の双方を行い、粉末状のウラニア・ガドリニア酸化物(U,Gd)3O8を得ることを特徴とする、粉末状のウラン含有化合物の製造方法。
IPC (2件):
G21C 3/62 ,  G21C 21/02

前のページに戻る