特許
J-GLOBAL ID:200903030594668539
固体撮像素子
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (5件):
松浦 孝
, 小倉 洋樹
, 野中 剛
, 虎山 滋郎
, 坪内 伸
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-114713
公開番号(公開出願番号):特開2006-295620
出願日: 2005年04月12日
公開日(公表日): 2006年10月26日
要約:
【課題】 各出力端から単一の色に相当する画素信号のみを出力させる固体撮像素子を得る。【解決手段】 撮像素子10は、撮像部20にマトリックス状に配置された画素21を有する。Gフィルタは、画素21i+1、j、21i、j+1の開口部を覆う。Rフィルタは、画素21i、jの開口部を覆う。Bフィルタは、画素21i+1、j+1の開口部を覆う。j列垂直読出し線15jを画素21i、j、21i+1、jに接続する。j+1列垂直読出し線15j+1を画素21i、j+1、21i+1、j+1に接続する。j列垂直読出し線15jの両端を、R水平読出し線14R、G水平読出し線14Gに第1、第2CDS/SH回路12D、12U、及び列選択トランジスタ16Uj、16Djを介して接続する。R画素21i、jから画素信号が出力される時は第2CDS/SH回路12Uを作動させる。G画素21i+1、jから画素信号が出力される時は第1CDS/SH回路12Dを作動させる。【選択図】 図3
請求項(抜粋):
複数の単一色であるカラーフィルタと、
前記カラーフィルタに覆われる光電変換手段、及び前記光電変換手段で受光量に応じて発生した電荷を画素信号に変換する信号化手段を有する画素と、
前記複数の単一色の第1の色に対応する第1カラーフィルタを有する画素である第1色画素から得られる前記第1の色に対応した第1色画素信号のみを出力する第1出力信号線と、
前記複数の単一色の第2の色に対応する第2カラーフィルタを有する画素である第2色画素から得られる前記第2の色に対応する第2色画素信号のみを出力する第2出力信号線とを備え、
前記第1色画素と、前記第2色画素とが撮像面に2次元状に配置される
ことを特徴とする固体撮像素子。
IPC (4件):
H04N 9/07
, H04N 5/335
, H01L 27/14
, H01L 27/146
FI (5件):
H04N9/07 A
, H04N5/335 E
, H04N5/335 U
, H01L27/14 D
, H01L27/14 A
Fターム (27件):
4M118AA02
, 4M118AA10
, 4M118AB01
, 4M118BA14
, 4M118CA02
, 4M118DB09
, 4M118DD09
, 4M118DD10
, 4M118DD12
, 4M118FA02
, 4M118FA06
, 4M118FA33
, 4M118GC08
, 4M118GC09
, 4M118GC14
, 5C024CY47
, 5C024DX01
, 5C024EX52
, 5C024GX21
, 5C024GY31
, 5C024GZ41
, 5C065BB02
, 5C065CC01
, 5C065DD15
, 5C065DD17
, 5C065EE06
, 5C065EE07
引用特許:
出願人引用 (1件)
-
撮像装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願2002-056420
出願人:キヤノン株式会社
審査官引用 (7件)
-
光電変換装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平6-320685
出願人:キヤノン株式会社
-
カラー固体撮像装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願2003-402310
出願人:シャープ株式会社
-
カラー撮像装置及びそれを用いた撮像システム
公報種別:公開公報
出願番号:特願平11-151615
出願人:キヤノン株式会社
-
固体撮像装置およびカメラ
公報種別:公開公報
出願番号:特願2002-087880
出願人:松下電器産業株式会社
-
構成可能な出力に対応した画像センサの画素
公報種別:公開公報
出願番号:特願2001-128322
出願人:イーストマンコダックカンパニー
-
撮像装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願2000-319630
出願人:キヤノン株式会社
-
撮像装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願2003-059970
出願人:キヤノン株式会社
全件表示
前のページに戻る