特許
J-GLOBAL ID:200903030614367360

端末装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 藤村 元彦 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-283207
公開番号(公開出願番号):特開平6-208433
出願日: 1993年11月12日
公開日(公表日): 1994年07月26日
要約:
【要約】【構成】 スクリーン9とその周囲に分布するコマンドキー46,47を有する。コマンドキー46,47は、オペレータの指の位置を検出するとともに、コマンドに対応した複数のスイッチングセグメントに分割されている。コマンドキー46,47の検出軸は互いに垂直であり、それぞれスクリーンの縁部と対向して配置されている。【効果】 スクリーンの大きさが制限される用途における操作性が向上する。
請求項(抜粋):
スクリーン及び前記スクリーンの周囲に分布するコマンド手段を有するマン・マシン情報機器用端末装置であって、互いに検出軸が直交して各々が前記スクリーンの縁部と対向して配置されるとともに対話器具として用いられる物体の位置を検出する2つの検出手段を有し、前記検出手段の各々は、前記検出軸に置かれた前記物体の位置を検出する第1動作モードと、各々がスイッチ操作キーと一体のスイッチングゾーンを構成する複数のスイッチングセグメントに前記検出軸を分割する第2動作モードと、を有し、前記スイッチングセグメントの各々は、前記第2動作モードをトリガする手段を有し、前記検出手段は、前記検出軸に沿って前記対話器具を案内する案内手段と、前記対話器具を前記スイッチングゾーンの中心に誘導する誘導手段と、を有することを特徴とする端末装置。
IPC (6件):
G06F 3/03 310 ,  G06F 3/03 335 ,  G06F 3/03 340 ,  G06F 3/03 380 ,  B64D 47/00 ,  G06F 3/023 330
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 特開昭61-147295
  • 特開昭61-239322
  • 特開昭61-147295
全件表示

前のページに戻る