特許
J-GLOBAL ID:200903030621734778

ロボット用ハンド

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 寒川 誠一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-003699
公開番号(公開出願番号):特開平6-206190
出願日: 1993年01月13日
公開日(公表日): 1994年07月26日
要約:
【要約】【目的】 ロボットの手首に取り付けられ対象物を把持するロボット用ハンドで、対象物の質量によるロボットの手首にかゝるイナーシャを軽減し、搬送時間を短縮する改良を目的とする。【構成】 ロボットの手首11に取り付けられるアーム1と、被搬送物を把持する把持手段3と、アーム1に取り付けられ、駆動方向と直角方向の荷重を支承し、アーム1にそって、把持手段3を直線的に駆動する直線駆動手段2とを有するロボット用ハンドか、または、ロボットの手首11に取り付けられ直動軸受41を下面に有し逆L字型の固定台4と、被搬送物を把持する把持手段3と、直動軸受41によって支持され、直動軸受41にそって移動し、把持手段3を支持する直動部6と、固定台4によって支持され、直動部6を直動軸受41にそって駆動するアクチュエータ5とを有するロボット用ハンドである。
請求項(抜粋):
ロボットの手首に取り付けられるアーム(1)と、被搬送物を把持する把持手段(3)と、前記アーム(1)に取り付けられ、駆動方向と直角方向の荷重を支承し、前記アーム(1)にそって前記把持手段(3)を直線的に駆動する直線駆動手段(2)とを有することを特徴とするロボット用ハンド。
IPC (2件):
B25J 17/02 ,  B25J 15/06
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開平4-244390
  • 特開平4-244390

前のページに戻る