特許
J-GLOBAL ID:200903030650597909

微多孔膜及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-169618
公開番号(公開出願番号):特開2004-009012
出願日: 2002年06月11日
公開日(公表日): 2004年01月15日
要約:
【課題】強度、伸度等の力学強度が高く、かつ、透水性能に優れた微多孔膜を提供すること。【解決手段】変性層状ケイ酸塩の積層構造が剥離によって崩壊した状態で微分散している微多孔膜であり、この微多孔膜は、高分子化合物、例えば、ポリフッ化ビニリデンと、変性層状ケイ酸塩、例えば、ジオクタデシルジメチルアンモニウムブロマイドで変性された層状ケイ酸塩である合成フッ素化マイカ、とを含有するドープを貧溶媒に接触させ、湿式凝固させることによって製造することができる。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
変性層状ケイ酸塩の積層構造が剥離によって崩壊した状態で微分散していることを特徴とする微多孔膜。
IPC (2件):
B01D69/00 ,  B01D71/34
FI (2件):
B01D69/00 ,  B01D71/34
Fターム (14件):
4D006GA02 ,  4D006MA01 ,  4D006MA03 ,  4D006MB02 ,  4D006MB16 ,  4D006MC29X ,  4D006MC90 ,  4D006NA10 ,  4D006NA12 ,  4D006NA16 ,  4D006NA64 ,  4D006PB08 ,  4D006PB55 ,  4D006PC80

前のページに戻る