特許
J-GLOBAL ID:200903030673307509

実寸立体モデルの作成方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 的場 基憲
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-229512
公開番号(公開出願番号):特開2000-048204
出願日: 1998年07月31日
公開日(公表日): 2000年02月18日
要約:
【要約】【課題】 各被写体の大きさ及びその位置関係が精密に表現され、リアルなCGを簡易に実現し得る実寸立体モデルの作成方法を提供すること。【解決手段】 視点を移動させて撮影した複数枚の画像を用いて、被写体の立体形状を3D復元した立体モデルを作成する方法である。視点の移動撮影に際し、視点の移動前及び移動後で、視点と被写体との距離を実測する。そして、この実寸情報を用いて、移動に関する視点の運動パラメータを算出し、得られた運動パラメータを用い、対象である被写体の立体形状を3D復元する。
請求項(抜粋):
視点を移動させて撮影した複数枚の画像を用いて、被写体の立体形状を3D復元した立体モデルを作成するに当たり、上記視点の移動撮影に際し、視点の移動前及び移動後における上記視点と上記被写体との距離を実測し、この実寸情報を用いて上記移動に関する視点の運動パラメータを算出し、得られた運動パラメータを用いて上記被写体の立体形状を3D復元することを特徴とする実寸立体モデルの作成方法。
IPC (3件):
G06T 7/00 ,  G01B 11/00 ,  G06F 17/50
FI (3件):
G06F 15/62 415 ,  G01B 11/00 H ,  G06F 15/60 624 A
Fターム (33件):
2F065AA04 ,  2F065AA06 ,  2F065AA53 ,  2F065BB05 ,  2F065FF05 ,  2F065FF09 ,  2F065FF11 ,  2F065FF23 ,  2F065GG04 ,  2F065JJ01 ,  2F065JJ03 ,  2F065PP22 ,  2F065QQ00 ,  2F065QQ03 ,  2F065QQ21 ,  2F065QQ41 ,  2F065QQ42 ,  2F065UU05 ,  5B046EA09 ,  5B046FA15 ,  5B046FA18 ,  5B046GA01 ,  5B046GA09 ,  5B057AA01 ,  5B057BA02 ,  5B057CA08 ,  5B057CA12 ,  5B057CA16 ,  5B057CB08 ,  5B057CB13 ,  5B057CB16 ,  5B057CC01 ,  5B057CD01

前のページに戻る