特許
J-GLOBAL ID:200903030691456287

ダブルデッキエレベータの制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三好 秀和 (外7名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-047941
公開番号(公開出願番号):特開2001-233553
出願日: 2000年02月24日
公開日(公表日): 2001年08月28日
要約:
【要約】【課題】 ダブルデッキエレベータにおいて、上下かご間の間隔と建物の各階床間の高さが異なる場合でも、上下いずれのかごをも適正かつ円滑に着床・戸開させる。【解決手段】 上かご21には上かご着床検出スイッチ24aを設け、下かご22には下かご着床検出スイッチ24bをそれぞれ設ける。主制御装置8内のコントローラ部82は、乗り場呼びボタン9からの呼び登録に対し、上下いずれかのかご(21または22)を割り付け操作を行うと同時に、各指定階へ着床するかごの着床制御を、そのかごに対応したかご着床検出スイッチ(24aまたは24b)からの信号に基づき、該当かごを着床制御する。従って、コントローラ部82は、個々のかごにそれぞれ対応したかご着床検出スイッチに基づき目的階に着床させるので、従来のように、階高の差異により、着床ゾーン内に着床できないかごが生ずるのを回避でき、エレベータを円滑に運用させことができる。
請求項(抜粋):
2つのかごが上下に連結されて昇降移動するように構成されたダブルデッキエレベータの制御装置において、上かごに設けられた上かご着床検出スイッチと、下かごに設けられた下かご着床検出スイッチと、前記上下各かごの着床に際し、前記各着床検出スイッチがそれぞれ対応して作動するように昇降路内に設けられた複数個の着床位置検出器と、乗り場呼びボタンによる乗り場呼び信号またはかご操作盤の行き先階登録ボタンからのかご呼び信号を受け、その信号により指定された停止階に着床する側のかごの着床検出スイッチの作動を受けて、当該かごを着床・戸開させるように制御する主制御装置とを具備することを特徴とするダブルデッキエレベータの制御装置。
IPC (2件):
B66B 1/14 ,  B66B 1/36
FI (2件):
B66B 1/14 D ,  B66B 1/36 B
Fターム (5件):
3F002AA02 ,  3F002CA03 ,  3F002DA07 ,  3F002FA01 ,  3F002FA02
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る