特許
J-GLOBAL ID:200903030695099942

非水電解液二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 滝本 智之 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-054667
公開番号(公開出願番号):特開平10-312811
出願日: 1998年03月06日
公開日(公表日): 1998年11月24日
要約:
【要約】【課題】 サイクル寿命末期において負極板上にリチウムが析出することを防止し、サイクル特性に優れ、かつ、安全性、信頼性の高い電池を提供する。【解決手段】 再充電可能な正極と負極、および非水電解液を用いた非水電解液二次電池において、正極の導電材としてケッチェンブラック、または、ケッチェンブラックと鱗片状黒鉛の混合物、もしくは、ケッチェンブラックとアセチレンブラックの混合物を用いたものである。
請求項(抜粋):
再充電可能な正極と負極、および非水電解液を備えた非水電解液二次電池であり、前記正極の導電材としてケッチェンブラックを用い、前記正極の活物質100重量部に対する前記導電材の添加量を0.3〜1.2重量部とする非水電解液二次電池。
IPC (3件):
H01M 4/62 ,  H01M 4/02 ,  H01M 10/40
FI (3件):
H01M 4/62 Z ,  H01M 4/02 C ,  H01M 10/40 Z
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 非水電解質二次電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-120862   出願人:日本電池株式会社
  • 特開平3-291852
  • 特開昭63-298963
審査官引用 (4件)
  • 非水電解質二次電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-120862   出願人:日本電池株式会社
  • 特開平3-291852
  • 特開平3-291852
全件表示

前のページに戻る