特許
J-GLOBAL ID:200903030710803252
電子メール送信装置及び方法、電子メール送信プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
発明者:
,
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
志賀 正武 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-312490
公開番号(公開出願番号):特開2002-123473
出願日: 2000年10月12日
公開日(公表日): 2002年04月26日
要約:
【要約】【課題】 大容量の添付ファイルを有する電子メールをインターネット経由で送信する際に、電子メール受信装置側での受信処理が容易で且つコンピュータウィルスに感染する恐れのない電子メール送信装置を提供する。【解決手段】 本発明の電子メール送信装置は、メール受信者端末10からインターネット60を経由して送信される電子メールの受信要求を受付ける受信要求受付手段22と、該受信要求をしたメール受信者端末10宛の電子メールを抽出するメール抽出手段23と、メール抽出手段23で抽出された電子メールに添付されている添付ファイルを圧縮するファイル圧縮手段24と、該添付ファイルを所定のファイル容量毎に分割するファイル分割手段26と、該分割された添付ファイルを関連付けた分割メールとして該メール受信者端末10宛に電子メールをインターネット60を経由して送信するメール送信手段28とを具備する。
請求項(抜粋):
メール受信者端末からインターネットを経由して送信される電子メールの受信要求を受付ける手段と、該受信要求をしたメール受信者端末宛の電子メールを抽出するメール抽出手段と、該メール抽出手段で抽出された電子メールに添付されている添付ファイルを圧縮するファイル圧縮手段と、該添付ファイルを所定のファイル容量毎に分割するファイル分割手段と、該分割された添付ファイルを関連付けた分割メールとして該メール受信者端末宛に前記インターネットを経由して送信する手段と、を具備することを特徴とする電子メール送信装置。
IPC (3件):
G06F 13/00 625
, H04L 12/54
, H04L 12/58
FI (2件):
G06F 13/00 625
, H04L 11/20 101 B
Fターム (11件):
5K030GA15
, 5K030GA18
, 5K030HA08
, 5K030HC01
, 5K030JT03
, 5K030KA06
, 5K030KA13
, 5K030LE14
, 5K030MA13
, 5K030MB15
, 5K030MB18
前のページに戻る