特許
J-GLOBAL ID:200903030727792858

筒状構造に沿って組織種別を解析するための装置及び方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 松本 研一 ,  小倉 博 ,  黒川 俊久
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-292049
公開番号(公開出願番号):特開2006-110341
出願日: 2005年10月05日
公開日(公表日): 2006年04月27日
要約:
【課題】ボクセルによって規定される筒状構造に沿って組織種別を解析する。【解決手段】筒形状の関心領域(ROI)(420、425)は筒状構造の事前決定の(305)中心線に沿って:ROI(420、425)の最遠端を規定するために中心線に沿って少なくとも1つの点が規定されること(310);ROI(420、425)に対応する直径が規定(315)されかつ/または計算(320)されること;ROI(420、425)の最遠端間の中心線に沿って隣接する単位ボリュームが適用されること(325);単位ボリュームの合併によって第1のボリュームが計算されること(325);並びに筒状構造の中間部を包含した第1のボリュームのコネクト部分としてROI(420、425)の最終ボリュームが規定されること(335)、に従って構築される。次いでこの最終ボリュームが、その内部に存在する組織種別に関して解析を受ける。【選択図】図2
請求項(抜粋):
ボクセルによって規定される筒状構造に沿って組織種別を解析するための方法(300)であって、 筒状構造の事前決定の(305)中心線に沿って筒形状の関心領域(ROI)(420、425)を構築する工程であって、 前記ROI(420、425)の最遠端を規定するために前記中心線に沿って少なくとも1つの点を規定する工程(310)と、 前記ROI(420、425)の直角なセクションの直径の最大値に対応する直径を規定する(315)及び/または計算する(320)工程と、 前記ROI(420、425)の最遠端間の中心線に沿って、前記ROI(420、425)の直角なセクションの直径の最大値に等しいか該最大値より小さい全体寸法を有する複数の隣接する単位ボリュームを適用する工程(325)と、 前記単位ボリュームの合併によって第1のボリュームを計算する工程(325)と、 前記ROI(420、425)の最終ボリュームを前記筒状構造の中間部を包含した第1のボリュームのコネクト部分として規定する工程(335)と、 に従った構築工程と、 その内部に存在する組織種別に関して前記最終ボリュームを解析する工程と、 を含む組織種別の解析方法。
IPC (4件):
A61B 6/03 ,  A61B 5/00 ,  A61B 5/055 ,  G06T 1/00
FI (4件):
A61B6/03 360D ,  A61B5/00 G ,  A61B5/05 380 ,  G06T1/00 290B
Fターム (66件):
4C093AA22 ,  4C093AA24 ,  4C093CA21 ,  4C093DA02 ,  4C093FF07 ,  4C093FF22 ,  4C093FF23 ,  4C093FF28 ,  4C093FF30 ,  4C093FF42 ,  4C093FF46 ,  4C093FG01 ,  4C093FG12 ,  4C093FG13 ,  4C093FG16 ,  4C096AA20 ,  4C096AB50 ,  4C096AC04 ,  4C096AD14 ,  4C096AD25 ,  4C096DC09 ,  4C096DC11 ,  4C096DC18 ,  4C096DC22 ,  4C096DC28 ,  4C096DC33 ,  4C096DC35 ,  4C096DD07 ,  4C117XA04 ,  4C117XB01 ,  4C117XD27 ,  4C117XE44 ,  4C117XG12 ,  4C117XG18 ,  4C117XG34 ,  4C117XG40 ,  4C117XJ01 ,  4C117XK05 ,  4C117XK09 ,  4C117XR07 ,  4C117XR08 ,  4C117XR09 ,  4C117XR10 ,  5B057AA08 ,  5B057AA09 ,  5B057BA03 ,  5B057BA07 ,  5B057CA01 ,  5B057CA08 ,  5B057CA13 ,  5B057CA16 ,  5B057CB01 ,  5B057CB08 ,  5B057CB13 ,  5B057CB16 ,  5B057CB17 ,  5B057CE08 ,  5B057CE17 ,  5B057CH07 ,  5B057DA08 ,  5B057DB03 ,  5B057DB06 ,  5B057DB09 ,  5B057DC03 ,  5B057DC05 ,  5B057DC08
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 米国特許第6,718,193号

前のページに戻る