特許
J-GLOBAL ID:200903030758227733

液晶表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 前田 弘 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-324162
公開番号(公開出願番号):特開2001-142052
出願日: 1999年11月15日
公開日(公表日): 2001年05月25日
要約:
【要約】【課題】 クロストーク現象に起因する表示品位の低下を抑制・防止したプラズマアドレス液晶表示装置を提供する。【解決手段】 複数の電極と複数のプラズマチャネルとが交差する領域にそれぞれが形成される複数の絵素領域を有し、複数の絵素領域のそれぞれに含まれる液晶層は、電極とプラズマチャネルとの間に印加された電圧に応じて配向状態を変化し、複数の絵素領域を通過した光を用いて表示を行う液晶表示装置において、電極のプラズマチャネルの伸長方向に沿った幅は、絵素領域の幅よりも狭く、その結果、端辺領域の液晶層に印加される電圧が、絵素領域内の他の領域の液晶層に印加される電圧よりも小さくなる。
請求項(抜粋):
基板と、誘電体層と、前記基板と前記誘電体層との間に挟持された液晶層と、前記基板の前記液晶層側に設けられ、第1方向に平行に配設された複数の電極と、前記液晶層および前記誘電体層を介して前記複数の電極に対向するように設けられ、前記第1方向と異なる第2方向に平行に配設されたストライプ状の複数のプラズマチャネルとを備え、前記複数の電極と前記複数のプラズマチャネルとが交差する領域をそれぞれが含む複数の絵素領域を有し、前記複数の絵素領域のそれぞれに含まれる液晶層は、前記電極と前記プラズマチャネルとの間に印加された電圧に応じて配向状態を変化し、前記複数の絵素領域を通過した光を用いて表示を行う液晶表示装置であって、前記複数の電極のそれぞれの前記第2方向に沿った幅は、前記複数の絵素領域のそれぞれの前記第2方向に沿った幅よりも狭く、前記複数の絵素領域のそれぞれの前記液晶層に印加される電圧は、前記複数の絵素領域のそれぞれの前記第2方向と交差する辺を含む端辺領域において他の領域よりも小さい液晶表示装置。
IPC (3件):
G02F 1/1333 ,  G02F 1/1343 ,  G09F 9/313
FI (3件):
G02F 1/1333 ,  G02F 1/1343 ,  G09F 9/313 Z
Fターム (27件):
2H089HA36 ,  2H089JA11 ,  2H089QA16 ,  2H089RA04 ,  2H089SA17 ,  2H089SA19 ,  2H089TA02 ,  2H089TA13 ,  2H092GA13 ,  2H092GA17 ,  2H092GA25 ,  2H092HA02 ,  2H092HA04 ,  2H092NA01 ,  2H092PA09 ,  2H092QA06 ,  5C094AA09 ,  5C094BA01 ,  5C094BA12 ,  5C094BA43 ,  5C094CA19 ,  5C094CA24 ,  5C094DA13 ,  5C094EA04 ,  5C094EA05 ,  5C094EA07 ,  5C094ED14

前のページに戻る