特許
J-GLOBAL ID:200903030848349250

記憶装置システムの制御方法および記憶制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 一色 健輔
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-333540
公開番号(公開出願番号):特開2004-005370
出願日: 2002年11月18日
公開日(公表日): 2004年01月08日
要約:
【課題】既存の記憶装置システムに新たに記憶制御装置を導入する場合において、古い記憶装置を仕様変更や改造をすることなく有効利用を図る。【解決手段】ホストコンピュータと第一の記憶制御装置とを第一の通信経路を介して接続し、第一の記憶制御装置と第二の古い記憶制御装置とを第二の通信経路を介して接続し、第一の記憶制御装置が、第一の通信経路を介してホストコンピュータから第一のデータ入出力要求を受信し、第一の記憶制御装置が、第一のデータ入出力要求が自身の担当でないと判断した場合に当該第一のデータ入出力要求に対応する第二のデータ入出力要求を第二の通信手段を介して第二の記憶制御装置に送信し、第二の記憶制御装置が、第二のデータ入出力要求を受信してこれに対応するデータ入出力処理を実行する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
ホストコンピュータと、このホストコンピュータから送信されるデータ入出力要求を受信してこれに応じたデータ入出力処理を記憶デバイスに対して実行する機能を有する第一および第二の記憶制御装置と、を含む記憶装置システムの制御方法であって、 ホストコンピュータと第一の記憶制御装置とを第一の通信経路を介して接続し、 第一の記憶制御装置と第二の記憶制御装置とを第二の通信経路を介して接続し、 第一の記憶制御装置が、第一の通信経路を介してホストコンピュータから送信される第一のデータ入出力要求を受信し、 第一の記憶制御装置が、前記第一のデータ入出力要求が自身の担当でないと判断した場合に、当該第一のデータ入出力要求に対応する第二のデータ入出力要求を第二の通信手段を介して第二の記憶制御装置に送信し、 第二の記憶制御装置が、前記第二のデータ入出力要求を受信してこれに対応するデータ入出力処理を実行すること、 を特徴とする記憶装置システムの制御方法。
IPC (6件):
G06F3/06 ,  G06F12/00 ,  G06F12/08 ,  G06F12/14 ,  G06F13/10 ,  G06F13/12
FI (8件):
G06F3/06 301X ,  G06F12/00 501A ,  G06F12/00 537A ,  G06F12/08 501E ,  G06F12/08 557 ,  G06F12/14 310K ,  G06F13/10 340A ,  G06F13/12 340A
Fターム (20件):
5B005JJ12 ,  5B005MM11 ,  5B005NN12 ,  5B014EB04 ,  5B014GD05 ,  5B014GD17 ,  5B014GD22 ,  5B014GD32 ,  5B014HC12 ,  5B017AA01 ,  5B017BA06 ,  5B017BB06 ,  5B017CA07 ,  5B017CA16 ,  5B065BA01 ,  5B065CA15 ,  5B065CA30 ,  5B065ZA01 ,  5B082CA08 ,  5B082EA11
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る