特許
J-GLOBAL ID:200903030854066325

用紙反転装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-214054
公開番号(公開出願番号):特開平6-072606
出願日: 1992年08月11日
公開日(公表日): 1994年03月15日
要約:
【要約】【目的】両面印字が可能なプリンタの小型化を達成する用紙反転装置を提供することを目的とする。【構成】用紙を挿入する挿入口42と、挿入された用紙に印字を施す印字部34と、この印字部34によって印字された用紙の搬送経路の途中に設けられた第1の用紙排出口39aと、印字工程が終了した用紙を排出する第2の用紙排出口39bとを備えたプリンタ本体30の外部に着脱可能な用紙反転装置50であり、この用紙反転装置50は印字された用紙を第1の用紙排出口39aまたは第2の用紙排出口39bに振分ける開閉弁52を備えており、この開閉弁52を介して第1の用紙排出口39aから排出された用紙を反転させて挿入口42へ向けて搬送する。
請求項(抜粋):
用紙を挿入する挿入口と、挿入された用紙に印字を施す印字手段と、この印字手段によって印字された用紙の搬送経路の途中に設けられた第1の用紙排出口と、印字工程が終了した用紙を排出する第2の用紙排出口と、を備えたプリンタの外部に着脱可能であり、印字された用紙を前記第1の用紙排出口または第2の用紙排出口に振分ける開閉弁と、この開閉弁を介して前記第1の用紙排出口から排出された用紙を反転させて前記挿入口へ向けて搬送する用紙搬送手段と、を有することを特徴とする用紙反転装置。
IPC (4件):
B65H 29/58 ,  B41J 13/00 ,  B65H 7/06 ,  G03G 15/00 106
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 特開平3-013463
  • 特開平4-028677
  • 特開平1-092135

前のページに戻る