特許
J-GLOBAL ID:200903030861342745

移動体用認証システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 吉田 研二 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-261828
公開番号(公開出願番号):特開2000-090157
出願日: 1998年09月16日
公開日(公表日): 2000年03月31日
要約:
【要約】【課題】 車両等からの購入要求等の認証の際の利用者の操作負担を軽減する。【解決手段】 車載情報端末16は、購入要求等の生成に当たり、テストデータをセキュリティモジュール140に渡す。正しいイグニッションキー100が使われている場合、モジュール140は、そのキーの暗証コードをイモビライザECU12から取得し、これを用いてテストデータを暗号化する。端末16はこの暗号化結果を認証情報として取引先20に送る。取引先20は、認証情報を認証機関30に渡す。認証機関30は、認証DB34に予め登録された当該車両利用者の暗証コードを検索し、これを用いて認証情報を復号化し、復号化結果がテストデータと一致すれば、正当な利用者である旨の認証結果を取引先20に返す。取引先20はこの認証結果を受けて購入要求を承認する。盗難防止のためのイモビライザの暗証コードを認証に利用することにより、クレジットカード番号の入力操作等が不要になる。
請求項(抜粋):
駆動手段始動指令を受けたときにイグニッションキーが有する暗証コードを検出し、その検出結果に応じて該駆動手段の始動の許可・不許可を決定する盗難防止手段を有する移動体と、前記移動体からの通信アクセスに関する認証を行う認証機関と、を含む移動体用認証システムであって、前記移動体は、前記盗難防止手段からイグニッションキーの暗証コードを取得し、この暗証コードを鍵として所定のテストデータを暗号化することにより認証情報を生成する認証情報生成手段と、前記認証情報生成手段で生成された認証情報を前記移動体の利用者の識別データに対応づけて発行する手段と、を有し、前記認証機関は、各イグニッションキーごとに、該キーの暗証コードに対応する参照コードと、該キーに対応づけられた利用者の識別データと、を対応づけて記憶する認証データベースと、移動体が発行した利用者識別データ及び認証情報を受け取り、この識別データに対応する参照コードを前記認証データベースから検索し、検索した参照コードとその認証情報とに基づき、その認証情報の生成に用いられた暗証コードが正当なものであるかを判定し、この判定結果に応じて前記認証情報に対応する通信アクセスに関する認証を行う認証手段と、を有する移動体用認証システム。
Fターム (9件):
5B049AA01 ,  5B049AA05 ,  5B049BB11 ,  5B049CC05 ,  5B049CC39 ,  5B049CC40 ,  5B049EE23 ,  5B049GG06 ,  5B049GG10

前のページに戻る