特許
J-GLOBAL ID:200903030863667188

透過型スクリーン

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 野田 茂
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-058432
公開番号(公開出願番号):特開2007-233311
出願日: 2006年03月03日
公開日(公表日): 2007年09月13日
要約:
【課題】 透過型スクリーンおよび投射型ディスプレイにおいて、解像度や明るさを良好に保ちつつ、シンチレーションを低減しかつ高温多湿や低温での環境下でも反りや変形することなく平面性を維持することができるようにする。【解決手段】 フレネルレンズシート10に第3拡散層11が、光拡散レンズアレイシート30に、第1拡散層31、第2拡散層32が設けられ、第1拡散層31の拡散度合いが、レンチキュラーレンズシート30の他の拡散層および第3拡散層11よりも大きく、かつレンチキュラーレンズシート30の各拡散層における光拡散材と光拡散基材との屈折率差が、フレネルレンズシート10の第3拡散層11の屈折率差に比べて小さい構成としてシンチレーションを低減化した拡散層構造を持つことを特徴とする。【選択図】図1
請求項(抜粋):
光源から投射される投射光を略平行光にするフレネルレンズシートと、 前記フレネルレンズシートにより略平行光とされた投射光を発散させる複数のレンズが配列され、前記複数のレンズの近傍に遮光層が設けられた光拡散レンズアレイシートと、 前記フレネルレンズシートと前記光拡散レンズアレイシートとの間に配置され、剛性が高く、かつスクリーンを保持できる厚みを持つ透明の保持基板とを有し、 前記光源側からフレネルレンズシート、保持基板、光拡散レンズアレイシートの順で組み合わせて固定した、 ことを特徴とする透過型スクリーン。
IPC (1件):
G03B 21/62
FI (1件):
G03B21/62
Fターム (5件):
2H021AA05 ,  2H021BA24 ,  2H021BA27 ,  2H021BA29 ,  2H021BA32
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特許第3465906号公報

前のページに戻る