特許
J-GLOBAL ID:200903030887647714

カードフォルダ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 小橋 信淳 ,  小橋 立昌
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-136541
公開番号(公開出願番号):特開2006-311965
出願日: 2005年05月09日
公開日(公表日): 2006年11月16日
要約:
【課題】 カードの識別情報が記録されているカードを収納し、折り畳み自在なカードフォルダを提供する。【解決手段】 カードを収納するためのスリーブ部を三点以上、連接部を介して連接すると共に、この連接部で折り畳み可能になっているカードフォルダである。前記三点以上のスリーブ部は、所定の間隔を設定して配置された第1のスリーブ部材と、第1のスリーブ部材に対向して所定の間隔を設定して配置された第2のスリーブ部材と、対向して配置されたこれら第1のスリーブ部材と第2のスリーブ部材に挟着されると共に、第1のスリーブ部材間および第2のスリーブ部材間に設定された間隔に露出する連接部材を連接部として、これら第1のスリーブ部材と、連接部材と、第1のスリーブ部材とを接合して構成したカードフォルダである。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
カードを収納するカードフォルダであって、前記カードフォルダは、前記カードを収納する少なくとも三点以上のスリーブ部と、隣接する前記スリーブ部を連接する連接部とを有し、 前記連接部により折り畳み可能になされていることを特徴とするカードフォルダ。
IPC (2件):
A63F 1/06 ,  B42F 17/00
FI (2件):
A63F1/06 B ,  B42F17/00 Z
Fターム (10件):
2C001AA01 ,  2C001BA03 ,  2C001BD00 ,  2C001BD07 ,  2C017JA06 ,  2C017JA07 ,  2C017QA01 ,  2C017VA48 ,  2C017VB18 ,  2C017VD01
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る