特許
J-GLOBAL ID:200903030912326740

排ガス浄化材及び排ガス浄化方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高石 橘馬
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-259126
公開番号(公開出願番号):特開平7-088377
出願日: 1993年09月22日
公開日(公表日): 1995年04月04日
要約:
【要約】【目的】 窒素酸化物や、一酸化炭素、水素、炭化水素等の未燃焼分に対する理論反応量以上の酸素を含有する燃焼排ガスから、効率良く窒素酸化物を除去することができる排ガス浄化材を提供する。【構成】 排ガス流入側に多孔質の無機酸化物に銀又は銀酸化物、銅酸化物を担持してなる第一の触媒を有し、排ガス流出側に多孔質の無機酸化物に活性種である金0.02〜5重量%を担持してなる第二の触媒を有する排ガス浄化材であり、外部から前記排ガス中に炭化水素及び/又は含酸素有機化合物を還元剤として添加し、窒素酸化物を還元する。
請求項(抜粋):
窒素酸化物と、共存する未燃焼成分に対する理論反応量より多い酸素とを含む燃焼排ガスに外部から炭化水素及び/又は含酸素有機化合物を還元剤として添加して窒素酸化物を還元除去する排ガス浄化材において、排ガス流入側に第一の触媒を有し、排ガス流出側に第二の触媒を有し、前記第一の触媒が多孔質の無機酸化物に活性種である銀又は銀酸化物0.2〜15重量%(元素換算値)、銅酸化物0.01〜2重量%(元素換算値)を担持してなり、前記第二の触媒が多孔質の無機酸化物に活性種である金0.02〜5重量%を担持していることを特徴とする排ガス浄化材。
IPC (5件):
B01J 23/89 ZAB ,  B01D 53/86 ZAB ,  B01D 53/94 ,  B01J 23/52 ZAB ,  B01J 35/02 ZAB
FI (3件):
B01D 53/36 ZAB ,  B01D 53/36 102 A ,  B01D 53/36 102 H

前のページに戻る