特許
J-GLOBAL ID:200903030914869902

リングを連ねた遊戯用おもちゃ

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-239195
公開番号(公開出願番号):特開2002-018153
出願日: 2000年07月03日
公開日(公表日): 2002年01月22日
要約:
【要約】【課題】帯状に連ねたリングの1端部を持ち上げて操作すると、上端部のリングが下端部の方向に落下する様に見える遊戯用おもちゃ。【解決手段】図1及び図3に示した様に本発明のリングを連ねた遊戯用おもちゃの上端部を持ち上げた時、手前側から見て上から1リング下がるごとに、ほぼ60度の角度で旋回する様に形成される。
請求項(抜粋):
図1に示す様に夫々が独立した帯状に連ねたリング群A1〜A8....とリング群B1〜B8....はリングA1からA2へA2からA3へA3からA4へ....リングB1からB2へB2からB3へB3からB4へ....と組み込まれたリング群はほぼ60度の角度でねじれる様に形成され、上端部のリングA1又はB1の持ち上げ方によってリングA1からA2へA2からA3へA3からA4へ....B1からB2へB2からB3へB3からB4へ....と1リングずつ旋回しながら落下していく様に見える、リングを連ねた遊戯用のおもちゃ。
Fターム (3件):
2C150DC01 ,  2C150FB34 ,  2C150FC11

前のページに戻る