特許
J-GLOBAL ID:200903030920853236

断熱材組成物

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-034657
公開番号(公開出願番号):特開平6-219812
出願日: 1993年01月29日
公開日(公表日): 1994年08月09日
要約:
【要約】【目的】 有機分を殆ど用いることなく、使用部位の形状に応じて乾式プレス法、もしくは湿式抄造法が選択でき、しかも従来の断熱材より熱伝導率を向上させ、さらに湿式抄造法に於いては、予め所定の3次元形状に成形可能である断熱材を提供することにある。【構成】 セラミック系無機繊維を平均繊維径が10μm以下であるセラミック系無機繊維を1〜50wt%、平均屈折率が1.4以上であり、かつその平均粒子径が10μm以下である無機粉体1種または2種以上を40〜98wt%、無機結合材を1〜20wt%の割合で配合してなり、嵩密度0.30〜0.50g/cm3 を有することを特徴とする断熱材。
請求項(抜粋):
平均繊維径が10μm以下であるセラミック系無機繊維を1〜50wt%、平均屈折率が1.4以上であり、かつその平均粒子径が10μm以下である無機粉体1種または2種以上を40〜98wt%、無機結合材を1〜20wt%の割合で配合してなり、嵩密度0.30〜0.50g/cm3 を有することを特徴とする断熱材。
IPC (3件):
C04B 32/00 ,  C04B 38/00 301 ,  D21H 13/36
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 特開昭57-102967
  • 特開昭49-061207
  • 特開平2-199071
審査官引用 (6件)
  • 特開昭57-102967
  • 特開昭49-061207
  • 特開平2-199071
全件表示

前のページに戻る