特許
J-GLOBAL ID:200903030937806142

固体撮像装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岩橋 文雄 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-352725
公開番号(公開出願番号):特開2000-184290
出願日: 1998年12月11日
公開日(公表日): 2000年06月30日
要約:
【要約】【課題】 固体撮像部において、信号蓄積時間及び蓄積時刻の連続性を損なうことなく、固体撮像素子の小型化に伴なうS/N劣化光電変換素子間距離縮小による入射光制限部の開口面積による光の回折効果による周波数特性劣化を防ぐことが可能な固体撮像部を提供することを目的とする。【解決手段】 固体撮像素子から一垂直走査期間中にn回出力される信号を読み出し間隔の比で加算平均して出力する加算演算部と、加算演算部の出力に所定の信号帯域に帯域制限を行って入射光制御部に入力する入力選択演算部とを設け、かつ駆動制御部により一垂直走査期間中にn回読み出す電荷の蓄積時間がそれぞれほぼ均等となるように素子駆動部を制御し信号のS/N改善を行うとともに入射光制限部の開口面積を広くとる。
請求項(抜粋):
光信号を電気信号に変換する固体撮像素子と、一垂直走査期間中に前記固体撮像素子から複数回電気信号を出力するよう駆動する素子駆動手段と、前記固体撮像素子への入射光を制限する入射光制限手段と、前記固体撮像素子の出力に応じて前記入射光制限手段を制御する入射光制御手段と、前記固体撮像素子から一垂直走査期間中に複数回出力される電気信号を加算し平均する加算演算手段と、前記加算演算手段の演算結果に基づき前記入射光制御部を制御する入力演算手段とを備えたことを特徴とする固体撮像装置。
IPC (3件):
H04N 5/335 ,  H01L 27/148 ,  H04N 5/235
FI (5件):
H04N 5/335 Q ,  H04N 5/335 F ,  H04N 5/335 P ,  H04N 5/235 ,  H01L 27/14 B
Fターム (23件):
4M118AA05 ,  4M118AA10 ,  4M118AB01 ,  4M118BA12 ,  4M118BA13 ,  4M118BA14 ,  4M118DB01 ,  4M118FA06 ,  4M118GA10 ,  5C022AA13 ,  5C022AB12 ,  5C022AB19 ,  5C022AB37 ,  5C022AC69 ,  5C024AA01 ,  5C024BA01 ,  5C024CA05 ,  5C024GA16 ,  5C024GA17 ,  5C024GA31 ,  5C024HA12 ,  5C024HA17 ,  5C024JA21

前のページに戻る