特許
J-GLOBAL ID:200903030938178587

小物洗浄装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 森 治 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-317021
公開番号(公開出願番号):特開2000-140776
出願日: 1998年11月09日
公開日(公表日): 2000年05月23日
要約:
【要約】【課題】 従来の小物洗浄装置の従来構造によるときは、乾燥ロールの着脱には、相当の手数を必要とする。本発明はかゝる点に鑑み、その着脱を簡単に行うことのできる取付け構造とした小型洗浄装置を提供することを目的とする。【解決手段】 洗浄された小物を移送する搬送コンベア2と、該コンベアより受取り付着洗浄液を除去する付着液除去手段3とよりなり、該付着液除去手段は、上下対をなす乾燥ロール10、11と、該乾燥ロールを回動し、かつ吸着液を除去する絞りロール12、13とよりなり、絞りロールは筐体に固定して取付けられ、上下対をなす乾燥ロールは、それぞれ両端を支持枠により回動可能に保持したカセット構造A、Bとし、筐体に形成された挿入溝に着脱可能に挿入され、かつ上記絞りロールに圧接され、該絞りロールにより回動せしめる。
請求項(抜粋):
洗浄された小物を移送する搬送コンベアと、該コンベアより受取り付着洗浄液を除去する付着液除去手段とよりなり、該付着液除去手段は、上下対をなす乾燥ロールと、該乾燥ロールを回動し、かつ吸着液を除去する絞りロールとよりなり、絞りロールは筐体に固定して取付けられ、上下対をなす乾燥ロールは、それぞれ両端を支持枠により回動可能に保持したカセット構造とし、筐体に形成された挿入溝に着脱可能に挿入され、かつ下方に取付けられた上記絞りロールに圧接され、該絞りロールにより回動されることを特徴とする小物洗浄装置。
IPC (2件):
B08B 3/02 ,  B08B 3/06
FI (2件):
B08B 3/02 C ,  B08B 3/06
Fターム (10件):
3B201AA03 ,  3B201AA42 ,  3B201AB14 ,  3B201BA08 ,  3B201BA14 ,  3B201BB23 ,  3B201BB92 ,  3B201CB25 ,  3B201CC14 ,  3B201CD23

前のページに戻る