特許
J-GLOBAL ID:200903030955662956

経編地

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 北村 修一郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-364406
公開番号(公開出願番号):特開2001-181946
出願日: 1999年12月22日
公開日(公表日): 2001年07月03日
要約:
【要約】【課題】 ラッセルレースで柄が形成された領域の厚みを無理なく増大する。【解決手段】 経糸1をチェーンステッチに編み上げて成る複数のウエールX同士を緯糸2を編み込むことで地組織を形成し、この地組織に対して緯糸2と平行姿勢に柄糸3を編み込むことで柄を形成すると共に、この柄糸3の裏面側に伸縮性の増厚補助糸5を緊張状態で編み込むことで柄糸3に対して増厚補助糸5からの力を作用させて柄の厚みを増大させる。
請求項(抜粋):
経糸をチェーンステッチに編み上げて成る複数のウエールに対し、緯糸を編み込むことにより隣合うウエール同士が連結した地組織が形成されると共に、この地組織に対して柄形成用の柄糸を編地緯方向に編み込んである経編地であって、前記柄糸に沿う編地緯方向で、この柄糸の裏面側に重なり合う位置に柄糸より伸縮性に富む増厚補助糸を編み込んである経編地。
IPC (2件):
D04B 21/00 ,  D04B 21/14
FI (2件):
D04B 21/00 A ,  D04B 21/14 Z
Fターム (6件):
4L002AA05 ,  4L002AA06 ,  4L002AA07 ,  4L002CA03 ,  4L002CB02 ,  4L002EA06
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る