特許
J-GLOBAL ID:200903030965760166
印刷配線板の製造法
発明者:
,
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
若林 邦彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-302687
公開番号(公開出願番号):特開平7-159996
出願日: 1993年12月02日
公開日(公表日): 1995年06月23日
要約:
【要約】 (修正有)【目的】 環境汚染が少なく、高精度ではんだ耐熱性及び耐熱衝撃性の良好な無電解めっき法を用いた印刷配線板の製造法を提供する。【構成】 (1)無電解めっき銅を絶縁性基板の表面に、(a)ノボラック型エポキシ樹脂と不飽和カルボン酸とを、付加反応させ得られる不飽和化合物に、イソシアナートエチルメタクリレートを反応させて得られる光重合性不飽和化合物と(b)2-ベンジル-2-ジメチルアミノ-1-(4-モルホリノフェニル)-ブタノン-1とを含有する感光性樹脂組成物の層を形成する工程、(2)像的な活性光照射及びハロゲン系有機溶剤以外の有機溶剤又は水との混合物である現像液で現像することにより該基板の表面上に感光性樹脂組成物のパターンを形成する工程並びに(3)該パターンをめっきレジストとして、無電解めっきにより配線パターン及び/又は導通孔を形成する工程を含む。
請求項(抜粋):
(1)無電解めっき銅をその所要部分に析出させるべき絶縁性基板若しくは配線パターン又は導通孔の形成された絶縁性基板の表面に、(a)オルソクレゾールノボラック型エポキシ樹脂、フェノールノボラック型エポキシ樹脂及びハロゲン化フェノールノボラック型エポキシ樹脂からなる群より選ばれる1種または2種以上のノボラック型エポキシ樹脂と不飽和カルボン酸とを、酸当量/エポキシ当量比を0.1〜0.98の範囲として付加反応させ得られる不飽和化合物の2級水酸基に、イソシアナートエチルメタクリレートをイソシアナート当量/水酸基当量比を0.1〜1.2の範囲として反応させて得られる光重合性不飽和化合物 100重量部と(b)2-ベンジル-2-ジメチルアミノ-1-(4-モルホリノフェニル)-ブタノン-1 0.1〜20重量部とを含有する感光性樹脂組成物の層を形成する工程、(2)像的な活性光照射及びハロゲン系有機溶剤以外の有機溶剤又は水と少なくともハロゲン系有機溶剤以外の有機溶剤との混合物である現像液で現像することにより該基板の表面上に感光性樹脂組成物のネガティブパターンを形成する工程並びに(3)該感光性樹脂組成物のネガティブパターンをめっきレジストとして、無電解めっきにより配線パターン及び/又は導通孔を形成する工程を含むことを特徴とする印刷配線板の製造法。
IPC (8件):
G03F 7/038 501
, G03F 7/004 503
, G03F 7/027
, G03F 7/027 513
, G03F 7/028
, G03F 7/032 501
, H05K 3/18
, H05K 3/42
前のページに戻る