特許
J-GLOBAL ID:200903030989072759

管理システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 飯田 昭夫 ,  江間 路子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-072145
公開番号(公開出願番号):特開2008-234254
出願日: 2007年03月20日
公開日(公表日): 2008年10月02日
要約:
【課題】管理者にとっては、被管理者全員の傾向の把握を、客観的かつ容易に行うことができ、被管理者にとっては、手軽に報告の作成が行える管理システムを提供する。【解決手段】サーバ1と管理者用装置2と複数の被管理者用携帯電話機3とを備え、各携帯電話機3は、報告入力画面において入力された報告をサーバ1に送信し、サーバ1は、受信した報告に対する報告値を決定して記憶部に格納し、管理者用装置2からの要求に応じて、報告値を用いて各被管理者の傾向を判断し、各被管理者の傾向の一覧表示用データを管理者用装置2に送信し、管理者用装置2は、各被管理者の傾向を一覧表示する管理システムS。【選択図】図1
請求項(抜粋):
記憶部を備えたサーバと、通信回線を介して前記サーバと交信可能な管理者用装置と、通信回線を介して前記サーバと交信可能な複数の被管理者用携帯電話機と、を備えた、管理者が複数の被管理者の傾向を把握するための管理システムであって、 前記各携帯電話機は、 報告を入力可能に構成された報告入力画面を、前記サーバから受信して表示する報告入力画面表示手段と、 前記報告入力画面において入力された前記報告を、前記サーバに送信する報告送信手段と、 を備え、 前記サーバは、 前記各携帯電話機に前記報告入力画面を送信する報告入力画面送信手段と、 前記各携帯電話機から前記報告を受信し、前記報告に対する値(以下、「報告値」という。)を決定して被管理者別に前記記憶部に格納する報告値格納手段と、 前記管理者用装置からの要求に応じて、前記記憶部内の前記報告値を用いて各被管理者の傾向を判断し、各被管理者の傾向の一覧表示用データを、前記管理者用装置に送信する傾向一覧送信手段と、 を備え、 前記管理者用装置は、 前記サーバから受信した前記一覧表示用データに基づいて、各被管理者の傾向を一覧表示する傾向一覧表示手段、 を備えることを特徴とする管理システム。
IPC (2件):
G06Q 10/00 ,  G06Q 50/00
FI (3件):
G06F17/60 162Z ,  G06F17/60 118 ,  G06F17/60 506
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る