特許
J-GLOBAL ID:200903031106947226

無線選択呼出受信機の間欠受信回路

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 京本 直樹 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-185574
公開番号(公開出願番号):特開平8-051653
出願日: 1994年08月08日
公開日(公表日): 1996年02月20日
要約:
【要約】【目的】間欠受信動作の周期が長くても基準発振器の突発的な周波数の変化による内部カウンタの誤調整の防止を可能とし、バッテリーセイビング効率の向上をも可能とする無線選択呼出受信機の間欠受信回路の提供。【構成】同期信号検出時に、送信ワード値と、ワードカウンタのカウンタ値との、ズレを検出し、前述のズレが予め設定された回数分だけ連続したとき、このズレに基づき受信部の立ち上げ余裕を調整する。
請求項(抜粋):
クロックパルスを発振する発振手段と、前記クロックパルスを入力としフレームカウンタとワードカウンタとからなるカウンタ手段と、基地局からの送信信号から同期信号を検出する同期信号検出手段と、前記同期信号検出手段が同期信号検出したときに前記送信信号のワード値と前記ワードカウンタのカウント値とのズレを検出する検出手段と、前記検出手段の検出したズレが予め設定された回数連続したときに前記ズレに基づいて受信部の立ち上げ余裕を調整する制御手段とを有することを特徴とする無線選択呼出受信機の間欠受信回路。
IPC (2件):
H04Q 7/14 ,  H04Q 7/38
FI (2件):
H04B 7/26 103 C ,  H04B 7/26 109 N
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開平4-213229
  • 特開昭57-109437

前のページに戻る