特許
J-GLOBAL ID:200903031109542537

端子構造および装着部品

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小松 祐治
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-224014
公開番号(公開出願番号):特開2003-036915
出願日: 2001年07月25日
公開日(公表日): 2003年02月07日
要約:
【要約】【課題】 本体側機器に対する装着部品の装着に必要は移動量を少なくして、本体側機器および装着部品の小型化を図るとともに、本体側機器と装着部品との電気的接触が図られるための端子構造についてその接触安定性の向上を図る。【解決手段】 ビデオカメラ1(本体側機器)の本体側端子30は平板状のコンタクト部を有し、バッテリパック100(装着部品)のバッテリ側端子120(装着部品側端子)は互いに対向する2つの接片125、125を有し、また、上記ビデオカメラ(本体側機器)とバッテリ側端子(装着部品側端子)とは、上記コンタクト部35における面方向で少なくとも2方向(左右方向および上下方向)の結合が可能となっており、本体側端子とバッテリ側端子(装着部品側端子)との結合時に、上記2つの接片が上記コンタクト部を狭持する。
請求項(抜粋):
本体側機器と装着部品との電気的接続を図る端子構造であって、本体側機器の本体側端子は平板状のコンタクト部を有し、装着部品の装着部品側端子は互いに対向する2つの接片を有し、また、上記本体側端子と装着部品側端子とは、上記コンタクト部における面方向で少なくとも2方向の結合が可能となっており、本体側端子と装着部品側端子との結合時に、上記2つの接片が上記コンタクト部を狭持するようにしたことを特徴とする端子構造。
IPC (4件):
H01R 13/11 302 ,  H01R 13/11 ,  H01M 2/10 ,  H04N 5/225
FI (5件):
H01R 13/11 302 A ,  H01R 13/11 K ,  H01M 2/10 K ,  H01M 2/10 M ,  H04N 5/225 F
Fターム (11件):
5C022AC73 ,  5C022AC78 ,  5H040AA02 ,  5H040AA19 ,  5H040AS15 ,  5H040AY04 ,  5H040DD06 ,  5H040DD13 ,  5H040DD16 ,  5H040DD22 ,  5H040DD23
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る