特許
J-GLOBAL ID:200903031113035836

衝撃エネルギ吸収構造部材

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 的場 基憲
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-248784
公開番号(公開出願番号):特開2003-056617
出願日: 2001年08月20日
公開日(公表日): 2003年02月26日
要約:
【要約】【課題】 軽量化を実現し、例えば、自動車の構造部材として用いた場合には、衝突直後に生じる反力ピークを極力少なく抑えるようにする。【解決手段】 断面形状が略円形状あるいは多角形状をなす金属製の管体2と、圧縮応力が負荷された段階で一定の反力を維持しつつ崩壊する多孔質体3を備え、多孔質体3を発泡金属からなる発泡体とし、管体2の軸心回りの周囲を多孔質体3で被覆した。
請求項(抜粋):
断面形状が略円形状あるいは多角形状をなす金属製の管体と、圧縮応力が負荷された段階で一定の反力を維持しつつ崩壊する多孔質体を備え、管体の軸心回りの周囲を多孔質体で被覆したことを特徴とする衝撃エネルギ吸収構造部材。
IPC (4件):
F16F 7/00 ,  B60R 19/34 ,  B60R 21/02 ,  B62D 21/15
FI (4件):
F16F 7/00 J ,  B60R 19/34 ,  B60R 21/02 M ,  B62D 21/15 B
Fターム (6件):
3J066AA01 ,  3J066AA23 ,  3J066BA03 ,  3J066BB01 ,  3J066BC01 ,  3J066BD05

前のページに戻る