特許
J-GLOBAL ID:200903031165094067

フタロシアニン化合物、その中間体、該化合物の製造方法及びその用途

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 森岡 博
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-376870
公開番号(公開出願番号):特開平11-269399
出願日: 1998年12月25日
公開日(公表日): 1999年10月05日
要約:
【要約】【課題】 近赤外線吸収能力に優れるとともに種々の有機溶剤や樹脂等への溶解性に優れ、かつ耐久性に優れるため、近赤外線吸収材料、光熱変換材料等の用途に好適に用いることができる新規なフタロシアニン化合物及びその製造方法を提供する。【解決手段】下記一般式(I)で表わされる新規なフタロシアニン化合物及びこのフタロシアニン化合物を含有する近赤外線吸収材料、光熱変換材料。【化1】(式中、Rはアルキル基又はアルコキシアルキル基を示し、Xはハロゲン原子、アルキルチオ基、置換基を有してもよいフェニルチオ基又は置換基を有してもよいナフチルチオ基を示し、Mは2個の水素原子、2価の金属又は3価もしくは4価の金属の誘導体を示す。)
請求項(抜粋):
一般式(I)で表わされるフタロシアニン化合物。【化1】(式中、Rはアルキル基又はアルコキシアルキル基を示し、Xはハロゲン原子、アルキルチオ基、置換基を有してもよいフェニルチオ基又は置換基を有してもよいナフチルチオ基を示し、Mは2個の水素原子、2価の金属又は3価もしくは4価の金属の誘導体を示す。)
IPC (6件):
C09B 47/04 ,  B41M 5/26 ,  B41M 5/30 ,  C07D209/44 ,  C07D513/22 ,  G02B 5/22
FI (6件):
C09B 47/04 ,  C07D209/44 ,  C07D513/22 ,  G02B 5/22 ,  B41M 5/26 Y ,  B41M 5/26 K
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る