特許
J-GLOBAL ID:200903031181116771

カード型電子機器用インターフェース装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 清水 徹男 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-080362
公開番号(公開出願番号):特開2001-267031
出願日: 2000年03月22日
公開日(公表日): 2001年09月28日
要約:
【要約】【課題】 小型で携帯性に優れ、カード型電子機器を挿入した際に、その姿勢を保持することが出来るカード型電子機器用インターフェース装置を提供する。【解決手段】 装置1の筐体3に姿勢保持部材として開閉蓋11とスタンドプレート21を取り付ける。開閉蓋はPCカードの挿入口を開閉するもので、その係止部11dの先端は、挿入されたPCカードの一側面を支持する。スタンドプレートは筐体の下面5eに回転可能に取り付けられ、下面の下に格納された状態から回転して下面の外側に張り出して、筐体を支持面に対して安定して保持する。開閉蓋に結合されたカード用ガイド31が蓋を開くと筐体内から引き出され、カードの両側部をガイドする。
請求項(抜粋):
筐体と、該筐体に設けられたカード型電子機器を挿入するためのカード挿入口、外部の情報機器との電気的接続を行うための外部接続用コネクタ及び外部の情報機器とカード型電子機器間の電気的制御を行う回路基板とを含んでなるカード型電子機器用インターフェース装置において、カード型電子機器を前記筐体に装着した時における前記筐体と前記カード型電子機器の姿勢を保持するための姿勢保持部材を前記筐体に設けたことを特徴とする、カード型電子機器用インターフェース装置。
IPC (3件):
H01R 33/76 ,  B42D 15/10 521 ,  G06K 17/00
FI (3件):
H01R 33/76 ,  B42D 15/10 521 ,  G06K 17/00 C
Fターム (8件):
2C005MA33 ,  2C005MB04 ,  2C005TA31 ,  5B058CA05 ,  5B058CA12 ,  5B058KA12 ,  5B058YA20 ,  5E024CA30

前のページに戻る