特許
J-GLOBAL ID:200903031199340610

部品の稼働管理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 磯村 雅俊
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-153002
公開番号(公開出願番号):特開平5-143816
出願日: 1991年06月25日
公開日(公表日): 1993年06月11日
要約:
【要約】【目的】 部品毎の稼働時間を簡単に計測でき、かつその稼働時間ならびに部品毎の交換タイミングを遠隔地に通知することにより、予防保守に役立てるとともに、装置の障害時には障害解析および部品交換の情報として役立てるようにする。【構成】 部品への給電時間を、部品毎に積算することにより、各部品毎の稼働時間を求め、部品の稼働管理を行う。そして、部品単位に部品交換時間を登録し、稼働時間が交換時間を越えた場合に、外部に通知する。また、部品の稼働開始時刻と現時刻の差から、期間を求め、これから稼働時間を差し引くことにより、部品の不稼働時間を求める。
請求項(抜粋):
複数の部品を用いる装置の部品稼働管理方法において、該部品への給電時間を部品毎に積算するステップと、部品毎に部品稼働開始時刻および該部品稼働時間を部品稼働管理テ-ブルに登録して、部品の稼働管理を行うステップとを有することを特徴とする部品の稼働管理方法。
IPC (2件):
G07C 3/02 ,  G06F 15/21
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開平1-288991

前のページに戻る