特許
J-GLOBAL ID:200903031234882536

浮き床防振装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 野本 陽一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-168260
公開番号(公開出願番号):特開2000-356245
出願日: 1999年06月15日
公開日(公表日): 2000年12月26日
要約:
【要約】【課題】 浮き床2上の荷重が大きく変化する場合でも所定の防振性能が得られ、しかも耐久性の優れた浮き床防振装置を提供する。【解決手段】 床スラブ1の上に支持部材2を介して浮き床3が浮上支持されている。支持部材2は、荷重Wの方向に対して互いに並列に配置された第一乃至第三の弾性体21〜23からなり、無負荷状態では第一の弾性体21の高さが最も高く、第三の弾性体23の高さが最も低く形成されている。各支持部材2が受ける分担荷重Wが小さい場合は、この荷重を第一の弾性体21のみが受け、荷重の増大に対応して、第二の弾性体22及び第三の弾性体23が支持状態となるので、荷重Wの変化に拘らず、弾性体一個当たりの分担荷重が一定範囲に抑えられ、系の固有振動数を一定の範囲に保持することができる。
請求項(抜粋):
床スラブの上に平面方向所定間隔で設置された支持部材を介して浮き床が浮上状態に支持され、前記支持部材が、荷重方向に対して並列に配置され無負荷状態での高さが互いに異なる複数の弾性体からなることを特徴とする浮き床防振装置。
IPC (3件):
F16F 15/04 ,  E04B 5/43 ,  F16F 7/00
FI (3件):
F16F 15/04 A ,  E04B 5/43 H ,  F16F 7/00 H
Fターム (14件):
3J048AA01 ,  3J048AB01 ,  3J048AC01 ,  3J048AD16 ,  3J048BA03 ,  3J048BB01 ,  3J048DA03 ,  3J048EA38 ,  3J066AA15 ,  3J066BA01 ,  3J066BB01 ,  3J066BC01 ,  3J066BD05 ,  3J066CB06

前のページに戻る