特許
J-GLOBAL ID:200903031248268679

高濃度の塩類を含有する有機性廃水の処理方法及びその装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 萩野 平 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-253266
公開番号(公開出願番号):特開2001-070989
出願日: 1999年09月07日
公開日(公表日): 2001年03月21日
要約:
【要約】【課題】 塩類を高い濃度で含む有機性廃水を処理して、有機性成分と塩濃度の低い処理水を高い効率で得ると共に、重金属含有量を含まない工業塩として利用できる回収塩を固形物として回収する方法を提供する。【解決手段】 高濃度の塩類を含む浸出水等の有機性廃水に軟化処理、次いで有機物の除去処理を施し、更に重金属除去処理を施した後、逆浸透処理を施し逆浸透濃縮水と淡水とに分離し、逆浸透濃縮水に電気透析処理を施して塩類濃縮水と脱塩水とに分離し、脱塩水は有機物を除去した逆浸透処理対象の廃水中に戻し、一方、塩類濃縮水は蒸発乾燥処理を施して、工業塩として再利用可能な重金属を含まない固形塩として回収する。重金属除去処理は電気透析処理からの塩類濃縮水に行ってもよい。
請求項(抜粋):
高濃度の塩類を含有する有機性廃水に軟化処理を行ってその中のカルシウム濃度を低下させた後、生物処理、凝集処理、砂濾過処理、精密膜濾過処理よりなる群から選ばれる1以上の処理または2以上の組み合わせからなる処理を行い、次いで逆浸透膜及び/または電気透析膜により脱塩処理を行い、さらに残留する逆浸透膜濃縮水又は電気透析膜濃縮水を蒸発乾燥処理して固形物として回収する有機性廃水の処理方法において、逆浸透膜及び/または電気透析膜により脱塩処理を行う前、又は該脱塩処理を行った後に重金属除去の処理を行い、重金属を含まない塩分を固形物として回収することを特徴とする高濃度の塩類を含有する有機性廃水の処理方法。
IPC (10件):
C02F 9/00 503 ,  C02F 9/00 501 ,  C02F 9/00 ,  C02F 9/00 502 ,  C02F 9/00 504 ,  C02F 1/04 ,  C02F 1/42 ,  C02F 1/44 ,  C02F 1/469 ,  C02F 5/00 610
FI (18件):
C02F 9/00 503 C ,  C02F 9/00 501 C ,  C02F 9/00 501 F ,  C02F 9/00 502 D ,  C02F 9/00 502 E ,  C02F 9/00 502 F ,  C02F 9/00 502 G ,  C02F 9/00 502 J ,  C02F 9/00 502 L ,  C02F 9/00 502 P ,  C02F 9/00 502 Z ,  C02F 9/00 504 A ,  C02F 9/00 504 E ,  C02F 1/04 D ,  C02F 1/42 H ,  C02F 1/44 F ,  C02F 5/00 610 C ,  C02F 1/46 103
Fターム (51件):
4D006GA05 ,  4D006GA07 ,  4D006GA17 ,  4D006JA71 ,  4D006KA01 ,  4D006KA03 ,  4D006KA53 ,  4D006KA72 ,  4D006KB11 ,  4D006KB12 ,  4D006KB14 ,  4D006KB21 ,  4D006KB30 ,  4D006KD08 ,  4D006KD17 ,  4D006PA01 ,  4D006PA02 ,  4D006PB08 ,  4D006PC61 ,  4D006PC80 ,  4D025AA09 ,  4D025AA10 ,  4D025AB18 ,  4D025AB21 ,  4D025AB22 ,  4D025AB23 ,  4D025AB25 ,  4D025AB28 ,  4D025BA17 ,  4D025BB01 ,  4D025DA02 ,  4D025DA05 ,  4D025DA06 ,  4D025DA10 ,  4D034AA16 ,  4D034AA26 ,  4D034BA01 ,  4D034CA12 ,  4D061DA08 ,  4D061DA10 ,  4D061DB13 ,  4D061EA09 ,  4D061EB02 ,  4D061EB12 ,  4D061FA02 ,  4D061FA06 ,  4D061FA08 ,  4D061FA09 ,  4D061FA13 ,  4D061FA14 ,  4D061FA15
引用特許:
出願人引用 (3件)

前のページに戻る