特許
J-GLOBAL ID:200903031260023215

画像形成方法および画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中島 淳 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-294286
公開番号(公開出願番号):特開2000-117987
出願日: 1998年10月15日
公開日(公表日): 2000年04月25日
要約:
【要約】【課題】 記録媒体として普通紙を使用した場合も、画像に滲みや裏抜け等がなく、充分な画像濃度を有するとともに、耐水性および耐光性にも優れている画像を安定的に形成し得る画像形成方法、および画像形成装置を提供することである。【解決手段】 液体2の表面に着色粒子を供給する着色粒子供給手段6と、供給された着色粒子を液体の表面に展開し、液体の表面に着色粒子からなる薄膜を形成する薄膜形成手段7と、画像情報に応じて液体に電界を作用させ、表面に着色粒子からなる薄膜が形成されている液体から、表面に着色粒子を付帯した液滴を静電的引力により飛翔させ、記録媒体に付着させる電界発生手段9と、記録媒体を液体の表面と対向する位置に搬送する搬送手段とを備えている画像形成装置である。
請求項(抜粋):
(A)液体の表面に着色粒子からなる薄膜を形成する工程と、(B)画像情報に応じて液体に電界を作用させ、表面に着色粒子からなる薄膜が形成されている液体から、表面に着色粒子を付帯した液滴を静電的引力により飛翔させ、記録媒体または中間転写媒体に付着させる工程とを含む画像形成方法。
IPC (3件):
B41J 2/06 ,  B41J 29/00 ,  B41M 5/00
FI (4件):
B41J 3/04 103 G ,  B41M 5/00 A ,  B41J 29/00 G ,  B41J 29/00 H
Fターム (9件):
2C057AF72 ,  2C057AF91 ,  2C057AG62 ,  2C057AH07 ,  2C057BD05 ,  2C061AQ05 ,  2C061BB19 ,  2C061CK10 ,  2H086BA03

前のページに戻る