特許
J-GLOBAL ID:200903031346972899

3、4、5-トリアミノピラゾール誘導体を含有する酸化染毛剤並びに新規3、4、5-トリアミノピラゾール誘導体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 武石 靖彦 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-247216
公開番号(公開出願番号):特開平9-143041
出願日: 1996年08月28日
公開日(公表日): 1997年06月03日
要約:
【要約】【課題】 顕色成分とカップリング成分の組合せを基本とする酸化染毛剤で、生理学的に非常に良好な適用性を有し、かつ堅牢な染色を可能とするものを提供する。【解決手段】 酸化染毛剤の顕色成分として下記一般式(I)で表される3、4、5-トリアミノピラゾール、あるいはその、生理学上問題のない、水溶性塩を使用する。【化1】ただし、R1 =水素原子、C1-C4-アルキル、C2-C4-ヒドロキシアルキルR2 =水素原子、C1-C4-アルキル、C2-C4-ヒドロキシアルキル
請求項(抜粋):
顕色成分とカップリング成分の組合せを基本とする毛髪の酸化染色用薬剤において、顕色成分として下記一般式(I)で表される3、4、5-トリアミノピラゾール、あるいはその、生理学上問題のない、水溶性塩を含有することを特徴とする薬剤。【化1】(ここでR1 は水素原子、炭素原子を1ないし4個有するアルキル基、あるいは炭素原子を2ないし4個有するヒドロキシアルキル基を表し、R2 は水素原子、炭素原子を1ないし4個有するアルキル基、あるいは炭素原子を2ないし4個有するヒドロキシアルキル基を表す。)
IPC (3件):
A61K 7/13 ,  C07D231/38 ,  C09B 57/00
FI (3件):
A61K 7/13 ,  C07D231/38 B ,  C09B 57/00 V

前のページに戻る