特許
J-GLOBAL ID:200903031454641556

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 岡本 寛之 ,  皆川 祐一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-356438
公開番号(公開出願番号):特開2008-165067
出願日: 2006年12月28日
公開日(公表日): 2008年07月17日
要約:
【課題】操作性の向上を図ることができる画像形成装置を提供すること。【解決手段】本体ケーシング2において、プロセス部9とトナーカートリッジ8との間に、収納部左側壁20を設ける。これにより、プロセス部9およびトナーカートリッジ8を、収納部左側壁20を基準として、本体ケーシング2に対して着脱することができる。そのため、プロセス部9およびトナーカートリッジ8の本体ケーシング2に対する位置決め精度の低下が抑制されるので、本体ケーシング2においてプロセス部9およびトナーカートリッジ8を正規位置に精度よく配置することができる。この結果、プロセス部9およびトナーカートリッジ8の操作性、特に交換に係る操作性の向上を図ることができる。【選択図】図15
請求項(抜粋):
筐体と、 前記筐体に対して着脱され、現像剤を担持する現像剤担持体を備え、第1開口部が形成されている現像器と、 前記現像器に設けられ、前記第1開口部を開閉する第1シャッターと、 前記筐体に対して着脱され、前記筐体に装着されたときに前記第1開口部と対向する第2開口部が形成されており、前記現像剤担持体に供給するための現像剤が収容される現像剤カートリッジと、 前記現像剤カートリッジに設けられ、前記第2開口部を開閉する第2シャッターと、 前記筐体において、前記現像器と前記現像剤カートリッジとの間に設けられ、前記第1開口部および前記第2開口部に対向する第3開口部が形成されている壁と を備えることを特徴とする、画像形成装置。
IPC (2件):
G03G 15/08 ,  G03G 21/16
FI (3件):
G03G15/08 112 ,  G03G15/08 506A ,  G03G15/00 554
Fターム (58件):
2H077AA02 ,  2H077AA05 ,  2H077AA09 ,  2H077AA35 ,  2H077AB03 ,  2H077AB12 ,  2H077AB15 ,  2H077AC02 ,  2H077AC04 ,  2H077AD06 ,  2H077AD13 ,  2H077AD17 ,  2H077AE03 ,  2H077BA02 ,  2H077BA03 ,  2H077BA09 ,  2H077EA14 ,  2H077GA04 ,  2H077GA13 ,  2H171FA02 ,  2H171FA03 ,  2H171FA14 ,  2H171GA11 ,  2H171GA12 ,  2H171HA23 ,  2H171HA24 ,  2H171HA33 ,  2H171JA07 ,  2H171JA23 ,  2H171JA27 ,  2H171JA29 ,  2H171JA31 ,  2H171JA45 ,  2H171JA48 ,  2H171JA52 ,  2H171KA09 ,  2H171KA12 ,  2H171KA17 ,  2H171KA22 ,  2H171KA23 ,  2H171KA27 ,  2H171LA08 ,  2H171QA02 ,  2H171QA08 ,  2H171QB02 ,  2H171QB15 ,  2H171QB32 ,  2H171QB36 ,  2H171QB38 ,  2H171QC03 ,  2H171SA11 ,  2H171SA13 ,  2H171SA19 ,  2H171SA22 ,  2H171SA28 ,  2H171SA31 ,  2H171WA07 ,  2H171WA17
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る