特許
J-GLOBAL ID:200903031478905449

通信サービス・レベルを調節できる移動ワイヤレス通信ネットワーク

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 浅村 皓 ,  浅村 肇 ,  林 鉐三 ,  清水 邦明
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-509566
公開番号(公開出願番号):特表2006-522569
出願日: 2004年04月01日
公開日(公表日): 2006年09月28日
要約:
ブロードキャスト・ストリームの品質は、フォーワード・リンクのエア・インタフェース資源の活用状況に応じて変えられる。ネットワークは、フォーワード・リンクのエア・インタフェース資源の活用状況を監視して、フォーワード・リンクのエア・インタフェース資源の活用状況の変化に応じてブロードキャスト・ストリーム専用に割り当てられたフォーワード・リンクのエア・インタフェース資源を動的に変更する。ブロードキャスト・ストリームの品質は、割り当てられたフォーワード・リンク資源に合わせてスケーリングされる。ブロードキャスト・ストリームは、層構造のコンテントを含み、スケーリングは、エア・インタフェース上を送信される層数を変更することによって実現される。ネットワークは、放送品質の変更が実行される時刻を事前に移動局に通知する。ブロードキャスト・ストリームが移動局から発信されるときは、フォーワード・リンクのエア・インタフェース資源は、発信元の移動局からリバース・リンクのチャネル上を送信されるブロードキャスト・ストリームの品質によって制限される。
請求項(抜粋):
ワイヤレス通信ネットワークにおいてブロードキャスト・サービスを提供する方法であって、 a.コンテント・プロバイダから発したブロードキャスト・ストリームをフォーワード・リンクのブロードキャスト・チャネルを介して1または複数の移動局に送信する工程と、 b.フォーワード・リンクのエア・インタフェース資源の活用状況を監視する工程と、及び c.フォーワード・リンクのエア・インタフェース資源の前記活用状況の変化に応じて、前記ブロードキャスト・ストリームに割り当てられる前記フォーワード・リンクのエア・インタフェース資源を動的に調節する工程と、及び d.前記割り当てられるフォーワード・リンクのエア・インタフェース資源に対する調節に応じて、前記ブロードキャスト・ストリームの品質をスケーリングする工程と、 を含む前記方法。
IPC (1件):
H04L 12/56
FI (1件):
H04L12/56 230Z
Fターム (7件):
5K030GA13 ,  5K030HB02 ,  5K030HC01 ,  5K030JL01 ,  5K030JT09 ,  5K030LC09 ,  5K030LD07
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る