特許
J-GLOBAL ID:200903031538933609

マルチピースソリッドゴルフボール

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小島 隆司 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-329456
公開番号(公開出願番号):特開平11-137725
出願日: 1997年11月13日
公開日(公表日): 1999年05月25日
要約:
【要約】【解決手段】 ソリッドコアと該ソリッドコアに内層と外層とからなる2層構造のカバーを被覆してなるマルチピースソリッドゴルフボールにおいて、上記内層カバー上に熱可塑性樹脂を主材とする接着剤層を形成し、この接着剤層上に外層カバーを積層してなると共に、内層カバーが少なくとも15重量%のα,β-不飽和カルボン酸を含むアイオノマー樹脂を主材とし、外層カバーがアイオノマー樹脂を含まない熱可塑性エラストマーを主材としてなることを特徴とするマルチピースソリッドゴルフボール。【効果】 本発明のマルチピースソリッドゴルフボールは、繰り返し打撃に対する耐久性があり、アプローチショットでのスピン量が多く、ドライバーショットでのスピン量が少ないという優れたスピン性能を有し、コントロール性に優れ、飛距離の増大化を図ることができ、しかも耐擦過傷性に優れたものである。
請求項(抜粋):
ソリッドコアと該ソリッドコアに内層と外層とからなる2層構造のカバーを被覆してなるマルチピースソリッドゴルフボールにおいて、上記内層カバー上に熱可塑性樹脂を主材とする接着剤層を形成し、この接着剤層上に外層カバーを積層してなると共に、内層カバーが少なくとも15重量%のα,β-不飽和カルボン酸を含むアイオノマー樹脂を主材とし、外層カバーがアイオノマー樹脂を含まない熱可塑性エラストマーを主材としてなることを特徴とするマルチピースソリッドゴルフボール。
IPC (3件):
A63B 37/12 ,  A63B 37/00 ,  A63B 37/04
FI (3件):
A63B 37/12 ,  A63B 37/00 L ,  A63B 37/04
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る