特許
J-GLOBAL ID:200903031556282330

光学素子支持装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-267779
公開番号(公開出願番号):特開2003-075763
出願日: 2001年09月04日
公開日(公表日): 2003年03月12日
要約:
【要約】【課題】剛性及び寸法精度が向上し、共振周波数を高めることができ、軽量化ができて、サーボ特性を高めることが出来る、光学素子支持装置を提供する。【解決手段】この発明の光学素子支持装置は、光学素子26、光学素子を有するとともに保持部62a,62cが構成されている可動部材60、保持部に保持された一部を有し可動部材を変位可能に支持した支持部材62、支持部材の上記一部とは別の部分を保持する固定部材64、可動部材の変位を駆動する駆動手段66、を備えており、保持部がプラスチック成形されていて、支持部材の少なくとも上記一部と駆動手段の少なくとも一部品をインサート成形しており、駆動手段の少なくとも一部品は少なくとも一部の外周の全てがインサート成形によりくるまれている、ことを特徴としている。
請求項(抜粋):
光学素子と、光学素子を有するとともに保持部が構成されている可動部材と、保持部に保持された一部を有し可動部材を変位可能に支持した支持部材と、支持部材の上記一部とは別の部分を保持する固定部材と、可動部材の変位を駆動する駆動手段と、を備えており、保持部がプラスチック成形されていて、支持部材の少なくとも上記一部と駆動手段の少なくとも一部品をインサート成形しており、駆動手段の少なくとも一部品は少なくとも一部の外周の全てがインサート成形によりくるまれている、ことを特徴とする光学素子支持装置。
IPC (7件):
G02B 26/10 104 ,  G02B 7/00 ,  G02B 7/02 ,  G02B 7/04 ,  G02B 7/18 ,  G02B 7/198 ,  G11B 7/09
FI (11件):
G02B 26/10 104 A ,  G02B 7/00 F ,  G02B 7/00 H ,  G02B 7/02 A ,  G02B 7/02 Z ,  G11B 7/09 D ,  G11B 7/09 E ,  G02B 7/18 A ,  G02B 7/18 B ,  G02B 7/04 D ,  G02B 7/04 E
Fターム (25件):
2H043AE01 ,  2H043AE16 ,  2H043AE23 ,  2H043BA03 ,  2H043BB05 ,  2H043BC08 ,  2H043CA01 ,  2H043CA07 ,  2H043CD04 ,  2H043CE00 ,  2H044AE01 ,  2H044AJ05 ,  2H044AJ06 ,  2H044BE01 ,  2H044BE07 ,  2H044BE09 ,  2H044BF07 ,  2H044DA01 ,  2H044DB00 ,  2H045AB16 ,  2H045DA32 ,  5D118AA13 ,  5D118BA01 ,  5D118EA02 ,  5D118FA00
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る