特許
J-GLOBAL ID:200903031592596928

交換システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小川 勝男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-229859
公開番号(公開出願番号):特開平6-261071
出願日: 1986年09月16日
公開日(公表日): 1994年09月16日
要約:
【要約】【目的】高速広帯域通信の交換を行う分散形交換システムにおいて、独立分散構成を容易に実現するに適した交換手段を提供する。【構成】加入者線や中継線からの情報を送受信する手段と、情報の宛先を決定する手段と、情報を宛先ごとに編集して宛先情報を含むヘッダを付加した固定長パケットに変換する手段と、伝送路に複数の固定長パケットを乗せて送受信する手段と、加入者線や中継線の空塞状態管理および空塞判定ならびに判定結果を送受信する各手段を含む交換手段である。【効果】各交換手段は、自分の収容する加入者線や中継線の管理だけ実施すれば良く、集中リソース管理が不要となるので、共通部の処理ネックの無い、交換システム全体として高い処理能力が得られる独立分散構成の交換手段が実現できる。
請求項(抜粋):
加入者線もしくは中継線の情報に対応した呼処理を行う交換手段であって、加入者線もしくは中継線に情報を送受信する手段と、情報の宛先を決定する手段と、情報を宛先ごとに編集して宛先である交換手段に対応した宛先情報を含むヘッダを付加した固定長パケットに変換する変換手段と、伝送路に複数の前記固定長パケットを乗せて送受信する手段と、加入者線もしくは中継線の空塞状態を記憶する状態管理手段と、加入者線又は中継線の空塞を判定する判定手段と、該情報の送受信を行う交換手段との間で伝送路を介して判定手段の出力を送受信する手段を含むことを特徴とする交換システム。
IPC (4件):
H04L 12/56 ,  H04M 3/00 ,  H04Q 3/545 ,  H04Q 11/04
FI (2件):
H04L 11/20 102 A ,  H04Q 11/04 K
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開昭60-253396
  • 特開昭60-127844

前のページに戻る