特許
J-GLOBAL ID:200903031592945051

有害物質の除去剤、除去方法及び有害物質除去装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-341505
公開番号(公開出願番号):特開平6-327965
出願日: 1993年12月10日
公開日(公表日): 1994年11月29日
要約:
【要約】【目的】 少ない使用量で、迅速に、効率よく有害物質を除去することができる有害物質の除去剤、除去方法及び除去装置を提供する。【構成】 二酸化チタン10重量部と焼石膏10重量部とを混合し、これに水20重量部を徐々に添加しながら、ミキサーを用いて練り合わせて混練物を得、これを20°Cの雰囲気中に12時間放置し、さらに120°Cのオーブン内に5時間放置して、有害物質除去剤を得た。該有害物質除去剤を紫外線照射等の周りに配置し、該除去剤と紫外線照射灯との間隙にエチレンを含有する気体を送り込む装置からなる有害物質除去装置を用いてエチレンを除去する。
請求項(抜粋):
水硬性化合物の水和凝集物に、0.5〜5eVの禁止帯幅を有する半導体が分散してなることを特徴とする有害物質除去剤。
IPC (5件):
B01J 20/02 ,  A61L 9/20 ,  B01D 53/34 116 ,  B01D 53/36 ZAB ,  B01J 35/02
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開平2-251241
  • 歯科用殺菌性硬化組成物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-214357   出願人:株式会社モリタ製作所

前のページに戻る