特許
J-GLOBAL ID:200903031600270468

通液型コンデンサ、それを用いたクロマトグラフ装置およびクロマトグラフによる精製方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大石 征郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-018004
公開番号(公開出願番号):特開平5-258992
出願日: 1993年01月09日
公開日(公表日): 1993年10月08日
要約:
【要約】【目的】 大静電容量と高表面積大吸収容量の通液型コンデンサ、それを用いたクロマトグラフ装置および精製方法を提供することを目的とする。【構成】 (a)第一の非導電性多孔のスペーサ層、第一の導電性支持層、第一の高表面積導電性表面層、第二の非導電性多孔のスペーサ層、第二の導電性支持層および第二の高表面積導電性表面層が複数の隣接層群を形成し、さらに(b)上記第一および第二の支持層から延設されたアノード・リードとカソード・リードを設けて、これらのアノード・リードとカソード・リードが直流電源と接続されることによって上記第一および第二の支持層上に独立かつ逆の電荷を生じるようにし、(c)精製されるべき液体が上記複数の隣接層群を介して流れるように配設された多孔質管等の通液用ガイド部材と、(d)上記ガイド部材ならびに隣接層群をシールする手段と、(e)上記ガイド部材に液体を導入しあるいはそのガイド部材から液体を回収するための手段、を含む通液型コンデンサである。
請求項(抜粋):
液体の精製を目的とする定電荷 (controlled charge)クロマトグラフ用カラム(controlled charge) に用いる通液(flow-through)型コンデンサであって、(a)第一のスペーサ層、第一の支持層、第一の表面積層、第二のスペーサ層、第二の支持層および第二の表面積層が複数の隣接層群を形成し、前記第一および第二のスペーサ層はそれぞれ液体の流通を可能とする非導電性多孔質のスペーサ層からなり、前記第一および第二の支持層はそれぞれ第一および第二の導電性支持層であり、前記第一および第二の表面積層はそれぞれクロマトグラフ用カラムの固定相として機能する高表面積導電性層であり、前記各層はクロマトグラフ用カラム中に載置することのできる寸法および形状に構成されており、さらに(b)前記第一および第二の支持層から延設されたアノード・リードとカソード・リードを設けて、これらのアノード・リードとカソード・リードが直流電源と接続されることによって前記第一および第二の支持層上に独立かつ逆の電荷を生じるようにし、(c)精製されるべき液体が前記複数の隣接層群を介して流れるように配設された通液用ガイド部材と、(d)前記ガイド部材ならびに隣接層群をシールする手段と、(e)前記ガイド部材に液体を導入しあるいは該ガイド部材から液体を回収するための手段を含むことを特徴とする通液型コンデンサ。
IPC (3件):
H01G 9/00 ,  H01G 9/00 301 ,  B01D 15/08

前のページに戻る