特許
J-GLOBAL ID:200903031636548225

高強度遠心力成型製品の製造方法およびその高強度遠心力成型製品

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-102604
公開番号(公開出願番号):特開2005-289657
出願日: 2004年03月31日
公開日(公表日): 2005年10月20日
要約:
【課題】 プレストレスをより大きく導入でき、ひびわれ荷重が大きくなり、高耐久性で設計基準強度で100N/mm2以上の高強度遠心力成型製品とその製造方法を提供すること。【解決手段】 単位量400kg/m3未満の早強ポセ又は超早強ポセのセメントに、高炉スラグ粉末を、又は、高炉スラグ粉末と普通ポセとを配合し、該セメントと、高炉スラグ粉末と、普通ポセとからなる結合材の単位量を450〜650kg/m3とし、高性能AE減水剤を併用して水結合材比30%以下としたコンクリートを遠心力成型し、加熱養生を行なう高強度遠心力成型製品の製造方法、高炉スラグ粉末が、結合材100部中、10〜40部である該高強度遠心力成型製品の製造方法、高性能AE減水剤が、結合材100部に対して、固形分で0.1〜0.6部である該高強度遠心力成型製品の製造方法、圧縮強度が設計基準強度で100N/mm2以上である該高強度遠心力成型製品を構成とする。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
単位量400kg/m3未満の早強ポルトランドセメント又は超早強ポルトランドセメントに、高炉スラグ粉末を配合し、早強ポルトランドセメント又は超早強ポルトランドセメントと、高炉スラグ粉末とからなる結合材の単位量を450〜650kg/m3とし、高性能AE減水剤を併用して水結合材比30%以下としたコンクリートを遠心力成型し、加熱養生を行なうことを特徴とする高強度遠心力成型製品の製造方法。
IPC (6件):
C04B28/08 ,  B28B21/30 ,  C04B22/06 ,  C04B22/14 ,  C04B24/16 ,  C04B24/26
FI (6件):
C04B28/08 ,  B28B21/30 ,  C04B22/06 A ,  C04B22/14 B ,  C04B24/16 ,  C04B24/26 E
Fターム (14件):
4G012MA01 ,  4G012MB23 ,  4G012PB04 ,  4G012PB11 ,  4G012PB22 ,  4G012PB31 ,  4G012PC01 ,  4G012PC02 ,  4G012PC03 ,  4G012PC11 ,  4G012PC12 ,  4G012PE04 ,  4G058AA06 ,  4G058BA00
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る