特許
J-GLOBAL ID:200903031654245680

記録装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大塚 康徳 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-299970
公開番号(公開出願番号):特開2002-103658
出願日: 2000年09月29日
公開日(公表日): 2002年04月09日
要約:
【要約】【課題】 高速印刷が可能であり、転写に使用した部材が再利用でき、かつ交換などのメンテナンスが容易に行える熱転写記録装置を提供する。【解決手段】 入力された画像データから多値信号を生成し、画像データに基づいて記録剤保持媒体3aに記録剤をインクジェットヘッド2により供給し、記録剤保持媒体に保持された記録剤を多値信号に従ってサーマルヘッド1で加熱して記録媒体5に転写して記録を行うように構成された記録装置において、記録剤保持媒体3aをシート状として、円筒形状の補強部材3bの表面に設けた窓部の上に着脱可能に設置する。複数のインクを使用してカラー記録を行う際には、インクジェットヘッド1、サーマルヘッド2、記録剤保持媒体3a、補強部材3b、及びプラテン4を各インク毎に設ける。
請求項(抜粋):
記録剤を保持する記録剤保持手段と、前記記録剤保持手段に保持された記録剤を加熱により記録媒体に転写して記録を行うサーマルヘッドと、入力された画像データから前記サーマルヘッドに供給する多値信号を生成する多値信号生成手段と、前記記録剤保持手段に前記画像データに基づいて記録剤を供給する記録剤供給手段とを備え、前記記録剤保持手段がシート形状であり、円筒形の補強部材の表面に取り付けられていることを特徴とする記録装置。
IPC (2件):
B41J 2/325 ,  B41J 2/01
FI (3件):
B41J 3/20 117 Z ,  B41J 3/04 101 Z ,  B41J 3/20 117 C
Fターム (17件):
2C056EA01 ,  2C056EA20 ,  2C056EA30 ,  2C056FA10 ,  2C056FA13 ,  2C056FA14 ,  2C056FD13 ,  2C065AA01 ,  2C065AA03 ,  2C065AB02 ,  2C065AB10 ,  2C065AF02 ,  2C065DC04 ,  2C065DC10 ,  2C065DC12 ,  2C065DZ03 ,  2C065DZ06

前のページに戻る