特許
J-GLOBAL ID:200903031686448493

乳化化粧料

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-092083
公開番号(公開出願番号):特開2008-247833
出願日: 2007年03月30日
公開日(公表日): 2008年10月16日
要約:
【課題】保湿効果とその持続性が高く、適度なハリ感を得られるなど、使用感にも優れる乳化化粧料を提供すること。【解決手段】成分(a)プロピレン又は1-ブテンをモノマーとする単独重合体であり、重量平均分子量(Mw)が25000〜100000、融点が60°C〜100°Cであるオレフィン重合体、及び、成分(b)融点が35°C以上のペースト状抱水性油剤を含有することを特徴とする乳化化粧料。【選択図】なし
請求項(抜粋):
次の成分(a)及び(b)を含有することを特徴とする乳化化粧料。 成分(a)プロピレン又は1-ブテンをモノマーとする単独重合体であり、重量平均分子量(Mw)が25000〜100000、融点が60°C〜100°Cであるオレフィン重合体 成分(b)20°Cでペースト状を示す抱水性油剤
IPC (8件):
A61K 8/81 ,  A61K 8/42 ,  A61K 8/37 ,  A61K 8/97 ,  A61K 8/63 ,  A61K 8/55 ,  A61K 8/31 ,  A61Q 19/00
FI (8件):
A61K8/81 ,  A61K8/42 ,  A61K8/37 ,  A61K8/97 ,  A61K8/63 ,  A61K8/55 ,  A61K8/31 ,  A61Q19/00
Fターム (37件):
4C083AA122 ,  4C083AB032 ,  4C083AB442 ,  4C083AC011 ,  4C083AC012 ,  4C083AC022 ,  4C083AC072 ,  4C083AC102 ,  4C083AC122 ,  4C083AC302 ,  4C083AC352 ,  4C083AC431 ,  4C083AC432 ,  4C083AC441 ,  4C083AC442 ,  4C083AC532 ,  4C083AC661 ,  4C083AC662 ,  4C083AD021 ,  4C083AD022 ,  4C083AD042 ,  4C083AD092 ,  4C083AD152 ,  4C083AD172 ,  4C083AD212 ,  4C083AD352 ,  4C083AD491 ,  4C083AD492 ,  4C083AD571 ,  4C083AD572 ,  4C083AD662 ,  4C083BB11 ,  4C083CC05 ,  4C083DD32 ,  4C083DD33 ,  4C083EE01 ,  4C083EE12
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 抱水組成物およびこれを配合した化粧料、またその製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-247289   出願人:株式会社資生堂, 日本食品化工株式会社
  • 化粧料
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-366977   出願人:阪本薬品工業株式会社
  • 化粧料
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-069701   出願人:株式会社ちふれ化粧品
全件表示

前のページに戻る