特許
J-GLOBAL ID:200903031697350509

金属表面のりん酸塩化成処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 村井 卓雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-219568
公開番号(公開出願番号):特開平5-195245
出願日: 1992年07月28日
公開日(公表日): 1993年08月03日
要約:
【要約】【目的】 低温りん酸塩化成処理における均一性を改良する。【構成】 りん酸イオン:0.5-2.5%,Znイオン:0.05-0.2%Niイオン:0.02-0.15%、Mnイオン:0.02-0.15%、ヒドロキシルアミン促進剤約0.1から約0.25%、NO3 イオン0から0.2%Fイオン0から0.15%を含有し、亜鉛イオン対りん酸イオンの重量比率は1:約10ないし25、亜鉛イオン対マンガン及びニッケルイオンの合計は1:約0.5ないし1.5である水溶液で処理する金属表面のりん酸塩化成処理方法。
請求項(抜粋):
金属表面を、重量で、下記:りん酸イオン 0.5 - 2.5 %Zn イオン 0.05 - 0.2 %Ni イオン 0.02 - 0.15%Mn イオン 0.02 - 0.15%ヒドロキシルアミン促進剤 約0.1から約0.25%NO3 イオン 0 から 0.2 %F イオン 0 から 0.15%を含有し、亜鉛イオン対りん酸イオンの重量比率は1:約10ないし25であり、亜鉛イオン対マンガン及びニッケルイオンの合計は1:約0.5ないし1.5である水溶液で処理して結晶質皮膜を形成することを特徴とする金属表面のりん酸塩化成処理方法。
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開平1-123080

前のページに戻る