特許
J-GLOBAL ID:200903031707417178
顕微鏡画像撮影装置、顕微鏡画像撮影方法、プログラムおよび記録媒体
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件):
岩橋 文雄
, 坂口 智康
, 内藤 浩樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-231412
公開番号(公開出願番号):特開2004-070140
出願日: 2002年08月08日
公開日(公表日): 2004年03月04日
要約:
【課題】励起光照射時間の短い蛍光画像のオートフォーカスを行って撮影対象の褪色を抑制できる顕微鏡画像撮影装置を提供することを目的とする。【解決手段】蛍光観察状態に顕微鏡を切り替える蛍光切替部と、Z軸方向に対物レンズとステージとの間隔を制御しながらカメラで画像を撮影する画像撮影部と、全体を制御する中央演算部とを有する顕微鏡画像撮影装置であって、中央演算部は、撮影した画像を周波数変換して周波数変換データを取得する周波数変換手段21と、周波数変換データから特徴量を計算する特徴量計算手段23と、特徴量からフォーカス位置を決定するフォーカス位置決定手段25とを有し、フォーカス位置決定手段は、顕微鏡の明視野観察状態においてオートフォーカスを実行してフォーカス位置を決定した後、蛍光切替部を制御して顕微鏡を蛍光観察状態に切り替えて蛍光観察状態におけるフォーカス位置の画像を取得する。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
蛍光観察状態に顕微鏡を切り替える蛍光切替部と、Z軸方向に対物レンズとステージとの間隔を制御しながらカメラで画像を撮影する画像撮影部と、全体を制御する中央演算部とを有する顕微鏡画像撮影装置であって、
前記中央演算部は、前記撮影した画像を周波数変換して周波数変換データを取得する周波数変換手段と、前記周波数変換データから特徴量を計算する特徴量計算手段と、前記特徴量からフォーカス位置を決定するフォーカス位置決定手段とを有し、
前記フォーカス位置決定手段は、顕微鏡の明視野観察状態においてオートフォーカスを実行してフォーカス位置を決定した後、前記蛍光切替部を制御して顕微鏡を蛍光観察状態に切り替えて前記蛍光観察状態におけるフォーカス位置の画像を取得することを特徴とする顕微鏡画像撮影装置。
IPC (4件):
G02B21/36
, G02B21/00
, H04N5/225
, H04N5/232
FI (4件):
G02B21/36
, G02B21/00
, H04N5/225 Z
, H04N5/232 H
Fターム (11件):
2H052AA09
, 2H052AD09
, 2H052AD18
, 2H052AF14
, 2H052AF21
, 5C022AA08
, 5C022AB28
, 5C022AB44
, 5C022AC27
, 5C022AC55
, 5C022AC69
引用特許:
審査官引用 (4件)
-
特開昭53-122489
-
特開昭60-000420
-
特開昭59-182409
前のページに戻る