特許
J-GLOBAL ID:200903031720441576
画像拡大装置及び画像拡大方法
発明者:
,
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
堀口 浩
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-077088
公開番号(公開出願番号):特開2007-257042
出願日: 2006年03月20日
公開日(公表日): 2007年10月04日
要約:
【課題】 可逆でない変形をする被写体でも、高画質な高解像度化を可能にする。【解決手段】 複数の低解像度の参照フレームを入力する参照フレーム入力手段と、高解像度化の基準となる基準フレームの各画素から残りの参照フレームへの位置ずれ量を、画素値を比較して算出する第1の位置ずれ量算出手段と、参照フレームの各画素から基準フレームへの位置ずれ量を、画素値を比較して算出する第2の位置ずれ量算出手段と、基準フレームから生成された仮の推定高解像度フレームを、第2の位置ずれ量を用いて変形・縮小して複数の推定参照フレームを生成し、参照フレームと推定参照フレームとの複数の差分フレームを算出する差分フレーム算出手段と、第1の位置ずれ量を用いて差分フレームを拡大・変形して仮の推定高解像度フレームに加算する差分加算手段とで構成する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
複数のフレームのうち一つを高解像度化するための基準となる基準フレーム、残りのフレームを参照フレームとして入力され、前記基準フレームの各画素から前記参照フレームへの第1の位置ずれ量を、画素値を比較して算出する第1の位置ずれ量算出手段と、
複数のフレームのうち一つを高解像度化するための基準となる基準フレーム、残りのフレームを参照フレームとして入力され、前記参照フレームの各画素から前記基準フレームへの第2の位置ずれ量を、画素値を比較して算出する第2の位置ずれ量算出手段と、
前記基準フレームを用いて仮の推定高解像度フレームを生成する仮の推定高解像度フレーム生成手段と、
前記第2の位置ずれ量を用いて前記仮の推定高解像度フレームから動き補償フレームを生成しこれを縮小して前記参照フレームに対応する推定参照フレームを生成し、前記参照フレームと前記推定参照フレームとの間の差分フレームを算出する差分フレーム算出手段と、
前記第1の位置ずれ量を用いて前記差分フレームから動き補償フレームを生成しこれを拡大して前記仮の推定高解像度フレームに加算して推定高解像度フレームを生成する差分加算手段と、を具備することを特徴とする画像拡大装置。
IPC (6件):
G06T 1/00
, G09G 5/36
, G06T 3/40
, G09G 3/20
, G06T 7/20
, H04N 7/01
FI (7件):
G06T1/00 280
, G09G5/36 520F
, G06T3/40 A
, G09G3/20 650C
, G09G3/20 660C
, G06T7/20 B
, H04N7/01 G
Fターム (31件):
5B057CA08
, 5B057CA12
, 5B057CA16
, 5B057CB08
, 5B057CB12
, 5B057CB16
, 5B057CD05
, 5B057DA07
, 5B057DB02
, 5B057DB09
, 5B057DC32
, 5C063BA03
, 5C063BA12
, 5C063CA05
, 5C080BB05
, 5C080DD07
, 5C080EE21
, 5C080GG09
, 5C080JJ01
, 5C080JJ02
, 5C080JJ05
, 5C080JJ07
, 5C082BA20
, 5C082CA33
, 5C082CA85
, 5C082MM05
, 5L096BA08
, 5L096EA03
, 5L096FA69
, 5L096GA08
, 5L096HA04
前のページに戻る