特許
J-GLOBAL ID:200903031764092579

加熱調理器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐藤 強
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-019049
公開番号(公開出願番号):特開平10-220777
出願日: 1997年01月31日
公開日(公表日): 1998年08月21日
要約:
【要約】【課題】 使用者が意図せずに加熱手段に通電されてしまうことを防止し、安全性を向上する。【解決手段】 マイクロコンピュータは、火力調節キーの操作があったかどうかを監視し、操作があれば(S1;Y)、タイマをスタートさせ(S2)、火力表示部の発光ダイオードを緑色で点灯して設定火力を表示する(S3)。この状態では、未だ調理は開始されない操作待ち状態となり、10秒が経過しても、「入」キーがオン操作されない場合には(S5;Y)、火力設定がキャンセルされる(S6)。一方、操作待ち状態で、10秒以内に「入」キーがオン操作されると(S4;Y)、ヒータユニットへの通電が開始されると共に、火力表示部の火力表示が緑色から赤色へ変更され(S7)、その後は設定された火力でヒータユニットが通電制御される(S8)。
請求項(抜粋):
調理物が配置される加熱部の熱源となる加熱手段と、前記加熱部に関する機能等の選択,設定を行うための第1のキーと、加熱調理の開始を指示するための第2のキーと、前記第1のキーが操作された後に前記第2のキーが操作されたことを条件に前記加熱手段への通電を開始する通電制御手段とを具備してなる加熱調理器。
IPC (2件):
F24C 7/04 301 ,  F24C 15/00
FI (2件):
F24C 7/04 301 Z ,  F24C 15/00 M

前のページに戻る