特許
J-GLOBAL ID:200903031776069246

車両用リフターのプラットホームスライド装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岡田 英彦 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-003433
公開番号(公開出願番号):特開平8-188079
出願日: 1995年01月12日
公開日(公表日): 1996年07月23日
要約:
【要約】【目的】 車両用リフターにおいて、単一の駆動源によりプラットホームの昇降動作とスライド動作とを可能とし、乗降性を向上する。【構成】 ランナー3を前後方向に水平移動させてこれに平行リンク機構8を介して連結されたプラットホームホルダー9を昇降及び水平移動させる車両用リフターにおいて、ランナー3の水平動作を利用してプラットホーム10を牽引移動する引き込み用と引出し用のワイヤケーブル16,17を設ける。また、両ケーブルのランナー側端部を、プラットホームホルダー9の昇降過程ではランナー3と共に移動することを許容し、プラットホームホルダー9のスライド過程では拘束するストッパ機構21を設けた。
請求項(抜粋):
作動装置と、その作動装置により車両のフロアに沿って水平移動されるランナーと、該ランナーに平行リンク機構を介して連結され、ランナーの水平移動によりボデー側に設置されたガイド部材を介して水平方向にスライド動作されるとともにフロア面と地上面間を昇降動作されるプラットホームホルダーと、該プラットホームホルダーに水平移動可能に取付けられたプラットホームとを備えた車両用リフターのプラットホームスライド装置であって、前記ランナーの水平動作時に前記プラットホームを牽引して水平移動させるための一端が前記プラットホームに固定された引き込み用と引き出し用の牽引部材と、ボデー側に設けられ、前記牽引部材の他端を、前記プラットホームホルダーの昇降過程では前記ランナーと共に移動することを許容し、プラットホームホルダーのスライド過程では固定するストッパ機構とを備えた車両用リフターのプラットホームスライド装置。
IPC (2件):
B60P 1/44 ,  A61G 3/00 501
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開昭58-062273

前のページに戻る