特許
J-GLOBAL ID:200903031867991806

ジニトリルの水素化方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 倉内 基弘 (外1名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-522075
公開番号(公開出願番号):特表2001-524464
出願日: 1998年11月19日
公開日(公表日): 2001年12月04日
要約:
【要約】本発明は、脂肪族ジニトリルを少なくとも部分的に対応するアミノニトリルに水素化する方法に関する。より特定的には、本発明は、反応媒体中に溶解させていない水素化触媒の存在下でジニトリルを少なくとも部分的に対応するアミノニトリルに連続的に水素化する方法に関する。本発明は、気体-液体移動が制限され又は該移動がない帯域中で水素化物と触媒とを分離するための連続式手段を含み且つこの分離及び触媒の再循環が30分以下の時間で実現される装置中で実施されることを特徴とする。
請求項(抜粋):
反応媒体中に溶解していない水素化触媒の存在下でジニトリルを少なくとも部分的に対応するアミノニトリルに水素化するための連続式方法であって、気体-液体移動が制限され又は0である帯域中で水素化物と触媒とを連続的に分離するための手段を含み且つ前記分離及び触媒の再循環が30分以下の時間で実現される装置中で実施されることを特徴とする、前記方法。
IPC (4件):
C07C253/30 ,  B01J 15/00 ,  B01J 19/24 ,  C07C255/24
FI (4件):
C07C253/30 ,  B01J 15/00 ,  B01J 19/24 A ,  C07C255/24
Fターム (26件):
4G075AA14 ,  4G075BA06 ,  4G075BB10 ,  4G075BD13 ,  4G075BD16 ,  4G075EE12 ,  4H006AA02 ,  4H006AC52 ,  4H006BA05 ,  4H006BA07 ,  4H006BA10 ,  4H006BA11 ,  4H006BA14 ,  4H006BA15 ,  4H006BA17 ,  4H006BA20 ,  4H006BA55 ,  4H006BA70 ,  4H006BC19 ,  4H006BC34 ,  4H006BD36 ,  4H006BD52 ,  4H006BD60 ,  4H006BD81 ,  4H006BE20 ,  4H006QN30
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る